梅雨明け?暑い夏はやっぱり避暑地?面河渓谷サイクリング。

毎回サイクリングの日には雨、雨、雨と運悪く天候に恵まれませんでした。
が、今回は晴れ。久々の晴れ。ありがとう!そして、ありがとう!

ということで、いつものメンバーでさくらの湯に集合。温泉をスタート地点にすると終ったとひとっ風呂入れるのがいいですね。準備をしているのですが、朝7時前にもかかわらず日差しがキツイ。いつも雨か曇だったので久々のお日様に眩しさを感じでしまいます。
P1010556

準備完了で早速スタート!
上林を目指して走ります。
P1010559

長い上りが始まります。
P1010563

足があったまっていませんが、早くも登りでいっぱいいっぱい。
沿道のおじちゃんおばちゃんに挨拶しながら登って行きます。
この地位域は今日清掃だったようでたくさんの人が道でゴミ拾いをしていました。なのであいさつも一苦労。ゼェゼェいいながら「おはようごいます」はさらに体力を奪われました。

今日もかっちさんは元気がいいようで先頭を走っていました。
ここまでよくTTをしている方たちがいますが、大体倍くらいのタイムで到着。
速い人は速いんだね〜。
P1010568

ここからちょっと引き返して上林トンネルを目指します。
P1010571

あれよあれよと離されていきます。
なんとかそうめん流しのところに到着。
以前ここでブヨに噛まれてエライことになりましたが、今回はいないようですね。
念のため、作ってきたハッカ水を露出部分にスプレーします。
P1010575

ここで水補給。かっちさんがブヨいるでとのこと。
ということで、退散。
しばらく走るとトンネル入り口に到着。トンネルから冷たい風が吹きます。
しばらく休憩していると足が痒くなって来ました。
見ると血が出ています。まさかのブユ。ハッカ水のかかっていなかったソックスとくるぶしの僅かな部分から噛まれたようです。噛まれたらしな方がないのでつまんで汁を出します。
そうすることで、多少は悪化を軽減できます(実際腫れは前回の半分)
P1010579?

トンネルを抜けると下り。遅越の滝を目指します。
下って行くと看板が見えました。
指している矢印を見ると・・・。えらく激坂。しかも路面が濡れて滑りそう。
自転車は諦めて徒歩で行く事に。
P1010584

徒歩でも自転車用の靴なので結構しんどかったです。滑って転けないように慎重に。
P1010586

ちょっとお疲れ気味で到着。雨のあとなのですばらしい水量です。
P1010587

P1010592

滝を十分に堪能したので戻ります。行き以上に帰りが下りで転びそうで怖かった。
P1010593

再出発です。
丁度僕のボトルが空になったので近くの自動販売機で補給。
その後は、岩屋方面へ。
P1010595

だらだらした登りを走りなんとか到着。あいかわらず、すごい山肌。
P1010599

メンバーは買いもしない野菜を物色。おばちゃんをおしゃべり。
値段は恐ろしく安かったです。
P1010600?

次に一行が向かったのでは、たきやま食堂。途中、景色を堪能しながた走りました。
P1010603

横山トンネルの手前で脇道に入ります。
しばらく走ると到着。
P1010611

ここで、お昼。といってもこの時はまだ午前10時半頃。
この先食べれるかどうかわからないということで早飯です。
まずじゃがいもの田楽150円。ほくほく。
P1010606

山菜うどん450円。暑さを熱さで制す!
P1010607

お店のおばあちゃんのご好意で梅干しもいただきました。疲れた体にしみわたります。
おばあちゃんは80歳とのことですが、元気いっぱいです。
どれもうまかった!お腹いっぱい!

腹を満たしたあとは、面河渓谷へ向かいます。
途中、バンにクラクションを鳴らされストップ。先頭のかっちさんと何やらお話。
何事かと思いきや大島でサイクルオアシスをしている方のようで、大島に来たときはよってやとのことでした。

長い道を走っていきます。上流に向いて走っているため登りです。
傾斜はそんなにありませんが、シンドイ。
P1010615

ようやく鳥居が見えてきました。
P1010618

スカイラインには入らずそのまま面河渓谷へ。
P1010619

橋の上から渓谷を眺めます。
P1010622

少し走ると到着。
P1010623

P1010625

ちょっと散策。
P1010629

他の3人は川に降りてなんかしていました。まるで○○が日光浴しているようです(笑)
P1010633

この後国民宿舎に移動して休憩。
P1010636

ソフトクリーム(300円)をいただきました。
P1010634

その後、十分休憩をした僕たちは面河渓谷を出発。
面河ダムを目指します。
P1010637

先程登ってきた道を下っていきます。
下りなんで楽ちん。
P1010641

ラクラクと面河ダムへの登りに到着。
P1010643

ダムへの最後の補給地点である渋草の商店で停車。
しかし、お店は閉まっていました。仕方なく自動販売機でジュースをゴクゴク。
カメハメ発砲!タダのオレンジジュースではなかった(^^)
P1010644

飲んだらスタート。
P1010646

えっちらほっちら登って行くとダムの看板が・・・、ここからアップダウンの始まり。
個人的にここのリズムはあまり好きではないのでボチボチ進みました。
P1010648

白い橋が見えるポイントで休憩。
P1010649?

P1010650

ここから東温市に向けて帰ります。
ということで黒森峠を目指して出発。
長い上りすなっちさんとツールの話をしながら登りました。話すことで気が紛れでなんとか到着。
P1010652

かっちさんは手押しペダリング発動していました。P1010653

峠から、長い下り。
途中、滝の文字がと思ったら先頭を走っていたかっちさんが止まりました。
P1010656

どうやら滝を見に行くようです。近くにいた人たちから情報収集。自転車でいけるよって言ってましたが・・・。ロードではちょっとやばい感じの砂利道でした。
残念ながら断念。
P1010657

ということでさくらの湯に帰ることに。
P1010661

暑くムシムシした平地の空気感。自転車で走っても温風。
P1010663

無事温泉到着。この後は温泉で疲れた体を癒しました。しかし、汗が止まらないので後半は水を浴びていました。
P1010664

走行距離:113.62km
最高高度/高度上昇値:1,082m/4,018m
消費カロリー:4,068C

この投稿へのコメント

  1. かっち said on 2012年7月17日 at 13:52

     昨年、すなっち様も蚋にやられてお医者さんの塗り薬が良く効いたそうです。
    早く医者に行って下さいませ!。
    そして塗り薬余分に貰ってきて下さいませ!・・・。

    • ヤマモトナオキ said on 2012年7月17日 at 19:17

      >かっち様
      薬局にいって買って来ました。
      効いているようです。2回目なので免疫ができてきたのかもしれません。

  2. かっち said on 2012年7月16日 at 23:10

     黒森峠では、組長に抜かれまいと、四脚走法で必死で登りました。
    夏はこれからが本番です・・・体力温存で走らなくては・・・。

    • ヤマモトナオキ said on 2012年7月16日 at 23:56

      >かっち様
      お疲れ様でした。
      平地は立っているだけで体力を奪われますね。
      本格的な山岳シーズンの到来ですね。ブヨだけには要注意でですね。
      只今、足首1.5倍に腫れ上がっています。

  3. すなっち said on 2012年7月16日 at 14:00

    お疲れ様でした。。

    今回は、ほんとにのんびりとしたサイクリングでしたね。。

    カメハメ発砲、次回、渋草のお店に来たときは、これを飲んで、最後のカメハメ波を発射しようっと・・。笑

    • ヤマモトナオキ said on 2012年7月16日 at 14:56

      >すなっち様
      お疲れ様でした。
      のんびりでしたが登りはいっぱいいっぱいでした。
      スーパーサイヤ人がでれば無敵ですよ。(ΦωΦ)フフフ…
      しかし、ブヨに噛まれて足首1.5倍中です。