ペチュニアとカリブラコア
苗の生産者によって微妙に名前が違いますが、一般的にペチュニアと呼ばれている植物です。… 10月くらいまで花が咲くらしいので、梅雨が明けたら、切り戻しをして秋に向けて育てていきたいと思います。
寄せ植え(ケイトウとカリブラコア)
さすがに同じ土はつかえないので、新しい土で違う寄せ植えにチャレンジ。 中央は、紫色の花は「ケイトウ サマーラベンダー」ラベンダーと名前がついていますが、ケイトウの仲間のようです。
モンキーツリー
これも今治で買った観葉植物。… 幹にさわると幸せになるということで、ロードバイクが買えますようにと願いを込めて触っています。
糸葉春車菊(イトバハルシャギク)
冬は地上部が枯れて思う終わりと思っていましたが、春になって芽がでてきました。… しかし、コスモスに似ていてしかも宿根多年草のため、別名宿根コスモスと言われています。
ラグラス(バニーテール)
orz 安さに飛びつきましたが、安いには訳があるって教訓を忘れていました。… 育成途中なのでもう少し大きくなるとおもうの最後まで楽しみたいと思います。
あじさい
鉢植えの頃よりも4倍くらいの大きさに成長しております。… 1mくらいの背丈になっている所もありましたので、塀からはみ出るくらいに育ててみたいと思います。
シルバーリーフの花
黄色い小さめの花ですが、黄色い小さな花を見るとイモーテルの花を思い出します。 … 咲き始めは、花弁らしきものがみあたりません(写真の左下あたり)が徐々に花弁がでてきて下の写真の右上のようになります。
あじさい
昨年のようなきれいな青は期待できませんが、それでも元気に咲いてくる花に今年も癒されそうです。 植えている場所の水はけがよすぎて毎日水を与えないと萎れてしまいますので、シーズン中はしっかり管理して来年はさらに大きなあじさいにして行きたいと決意しました。
トマトはじめました。
これもまたネットで当たったみたいですが2週間もほったらかしにしていたため、元気がないです。… まあ、ジュースにするつもりはなく、生か調理して食べることになりますね。
寄せ植え(送別品)
頂いたポットは、野ぶどう、ダリア、みやび、プチロータス、アスタリスク、オレガノ(ネオンライト)ルルカ、プミラ、初雪カズラ。 今回寄せ植えに使ったのは、 みやび、プチロータス、アスタリスク、オレガノ(ネオンライト)ルルカ、プミラ。
理想はまだ遠い。
いまはまだ、とりあえず植えてみて感触をつかんでいる感じ。… 時間がかかるけど、少しずつ自分が思い描く庭にしていきたい。
美女なでしこ(ひげなでしこ)
同じ感じの花が咲いていたので、札をみてみるとわかりました。… いろんな種類の種が入っている袋をかって撒いたらいろいろ育って、気がついたときには、もうこんな感じ。
ロサ・ケンティフォリア・ブルラタ(レタスローズ)
家ではき北側の日のあまり当たらない場所(午前中2・3時間)ですが、花をつけてくれます。 この場所はちょうど道路があり人通りもあるので、しっかりバラを育てたいと思っています。
ピエール・ド・ロンサール
1mくらい上に誘引してあるのになぜが黒点病が発生し(主にアイスバーグ)、今日は早起きをしておじいちゃんが調合してくれた薬を散布しました。… しかし、ブルームーンやアイスバーグは匂いを感じられるんで、ほんとに微香なのかもしれませんが、匂い以上に花の美しさがあるので育てて楽しいバラだと思います。
アイスバーグが見頃
先週の木曜日(5月13日)くらいから、アイスバーグが一気に開花し、見頃を迎えております。… 匂いは、ブルームーンほどではありませんが、花に鼻を近づけてみると甘い香りがわずかながら感じられます。