バラのつぼみ 公開済み: 2011年4月9日更新: 2011年10月30日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: roseタグ: バラ 順調に芽を出しているバラですが、つぼみをつけてきました。どんな感じになるか楽しみで仕方ありません。それと同時に、アブラムシや、いも虫などぼちぼち出始めています。害虫対策もそろそろ始めないといけないですね。 関連記事 ピエール・ド・ロンサール 1mくらい上に誘引してあるのになぜが黒点病が発生し(主にアイスバーグ)、今日は早起きをしておじいちゃんが調合してくれた薬を散布しました。… しかし、ブルームーンやアイスバーグは匂いを感じられるんで、ほんとに微香なのかもしれませんが、匂い以上に花の美しさがあるので育てて楽しいバラだと思います。 公開済み: 2010年5月17日更新: 2010年5月19日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: Home&Gardenタグ: ガーデニング, バラ バラばかり 前回の雨の影響で花びらが少しいたんでいますがそれ以上に見事に咲いてくれています。バラはやはり花が開ききる前が一番きれいだと思います。 公開済み: 2011年5月17日更新: 2011年10月30日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: roseタグ: ガーデニング, バラ マルゴシスター 今年はちょっと花付きが悪い感じ。… マルゴシスターの花は、小さく開ききっても3、4cmくらいのかわいらしい花です。 公開済み: 2011年5月24日更新: 2011年10月30日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: roseタグ: ガーデニング, バラ, 花
ピエール・ド・ロンサール 1mくらい上に誘引してあるのになぜが黒点病が発生し(主にアイスバーグ)、今日は早起きをしておじいちゃんが調合してくれた薬を散布しました。… しかし、ブルームーンやアイスバーグは匂いを感じられるんで、ほんとに微香なのかもしれませんが、匂い以上に花の美しさがあるので育てて楽しいバラだと思います。 公開済み: 2010年5月17日更新: 2010年5月19日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: Home&Gardenタグ: ガーデニング, バラ
バラばかり 前回の雨の影響で花びらが少しいたんでいますがそれ以上に見事に咲いてくれています。バラはやはり花が開ききる前が一番きれいだと思います。 公開済み: 2011年5月17日更新: 2011年10月30日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: roseタグ: ガーデニング, バラ
マルゴシスター 今年はちょっと花付きが悪い感じ。… マルゴシスターの花は、小さく開ききっても3、4cmくらいのかわいらしい花です。 公開済み: 2011年5月24日更新: 2011年10月30日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: roseタグ: ガーデニング, バラ, 花