とびしま&さざなみ海道サイクリング
最近よくフェリーに乗っているな〜。って思いながら今回もフェリーに乗ってからのサイクリングです。
フェリーに乗ると一気に旅気分がアップします。瀬戸内海には大小様々な島が数多くあります。しまなみ海道はアクセスが楽なので時間をそんなに気にせずに走れるのがいいところ。しかし、ちょっと外れてフェリーを使うとまた違った島々の景色を堪能出来ます。
ということで、とびしま海道へという訳です。
交通量も少なくアップダウンも少ない快適な道。走りたい人は山に登ればいくらでも上りを楽しむことができる道が沢山ありました。今回は風もほとんど無く快適に走ることができました。次に機会があればとびしま往復を楽しんでみたいですね。さざなみ街道は・・・・。
ではいつもの写真です。
早朝出発し、多々羅しまなみ公園からスタート。
パナソニックのコンデジ使っていますが逆光だと高確率でゴースト(だったか?)が入ります。
(´・ω・`)
出発前の幸せの鐘を鳴らします。
この後、準備やコースの確認、そして移動すなっち商店があったりしながら、スタートを待ちます。
準備完了でスタートです。まずは宗方港へ。
海は静か。
上りも終わると下るけだ。ここまで来ると港ももうすぐ。
出港30分以上も前に到着。飛ばしすぎ?
ここで「せとうちサイクルーズパス」を手続きしようとしたら、ここではできないことが判明。使用期限はまあいいとして、対象フェリーの港には手続きできるようにしておいて欲しいものです。手続きは名前を書くこともなくシートにサラサラっと書くだけなんですから。
やっとフェリーの時間。
朝一の便なので利用者も少なかったです。 8:50発。
と言う訳で、客室もこの通り。長椅子を一人ひとり独占(・∀・)
船で揺られること25分くらい。岡村島の岡村港到着。
ここで「せとうちサイクルーズパス」を手続きしていよいよ、とびしま海道をスタート。
すでに、島時間にはいっていて、ゆったりした気分でペダルを回して走りました。
今回のルートはとびしま海道をはしり、本州へ渡りさざなみ海道を走ってフェリーで大三島へ戻るコースです。
1つ目の橋「岡村大橋」が見えて来ました。
橋に到着。
この橋は、愛媛県と広島県の県境にあります。なので、橋の中央付近に県境の印がありました。
橋を渡ると中ノ島という小さな島。なのですぐ次の橋「中の瀬戸大橋」に、橋の姿は岡村大橋を同じです。
中の瀬戸大橋を渡ると、平羅島。この小さな島から大崎下島へ掛かる橋が、「平羅橋」。
今までと違って雰囲気が違います。
橋を下りてしばらく走ると御手洗という地域に到着。
ここでは、古い建物を保存している地域ががあります。 ということでちょっと寄り道。
若胡子屋(わかえびすや)跡。
中は、こんな感じ。上がることもできます(今回は上がらず)
記念撮影用のパネルも置いてました。調べるとここ御手洗地区がモデルになっているみたいです。
今度ゆっくり見てみたいですね。
また海岸線を走ります。するとTT建設なる書き込みが・・・。タイムトライアル?
なんて、談笑しながら走りました。
山に目を向けるといくらでも上りを楽しめそうな道がありました。
そして、景色はいい眺め。
しばらく走ると「豊浜大橋」が見えてきました。
橋に向かう途中の道でジャングルジム?を発見。
「豊浜大橋」を渡り、豊島へ
お腹が減ったので、島のJAで補給。かっちさんはハンバーガーを買っていました。レンジで温め過ぎで持てないくらい熱々になっていました。
休憩もほどほどに出発です。程なく次の橋が見えて来ました。
結構長いアプローチを上り「豊島大橋」へ
海岸に下りずにトンネルでショートカット。次回は海岸線を走りたいですね。
トンネルを抜けると長い下りに入ります。
下った先から海岸線になります。恋ヶ浜なる素敵な名前のビーチもありました。
下るとまた上りになります。途中で休憩。
すなっちさんはなにやら撮影。
山の上に展望台らしきものがありました。
ここから先にトンネルがあり抜けると採掘場が2箇所ほどありました。
手前が白く、奥は色が黒かったです。
更に進むとちょっと良い感じの上り坂になり、そして橋を渡ることになるのですがその前に道の駅らしきであいの館で休憩。
ウロウロしていると芝生の上にニワゼキショウが咲いていました。
ベンチのある場所に戻ると、かっちさんが休憩をしていたライダーと会話をかわしてました。
ブルベに参加するような強者のようです。脚に自信ができたら参加してみたいですね。
休憩も十分にして、また走り出します。すぐ「蒲刈大橋」です。
橋を渡りアプローチを下る途中にも橋を見ることができました。
上蒲刈島に上陸すると松濤園のある場所になります。古い感じの建物と庭園がありました。
下道はパヴェ(石畳)。
ルーベに乗るニッカさん、ルビーに乗るかっちさんは快適?でしょうね。
赤い橋を渡りいよいよ最後の橋です。
「安芸灘大橋」。とみしま海道ともお別れです。次回はゆっくり周りたいですね。
途中橋の上から下をみると、いいところにマンション?が建っていました。
本州上陸です。川尻方面へ。ここはもう、さざなみ海道でしょうか?。
呉市から三原市を結ぶ国道185号線がそうだということですが、さざなみを感じない山間部のような道が続きます。
とびしまの時と変わって普通に交通量がありますので注意が必要です。
さて、昼も過ぎているのでどこかで食事をということで、さぬきうどんの店「寿うどん」へ。
広島に来てさぬきうどん。リサーチする時間がなかったので仕方がありません。
暑いのに熱いかけうどん2玉420円とコロッケ。
ちなみにこのうどん屋さん、自転車を置く場所があります。こういったスタンドがある場所が増えて来たように思います。自転車乗りにとって嬉しい限りです。
お腹がいっぱいで出発。重たい身体にムチをいれてペダルを回します。
しばらく進むと、開けた場所にやっとさざなみって感じになりました。
途中、大芝大橋が見えました。途中、広島らしく生牡蠣が食べれるお店が沢山ありました。
残念ながら、僕は食べれないのですが・・・・。
海が見えたのもつかの間、また海が見えなくなりました。
気温も結構高く感じて暑い。途中でアイス休憩をということで、道の駅たけはらで休憩。
氷菓子が食べたかったのですが残念ながらありませんでした。外に串にさした冷えたきゅうりが200円で売っていましたが、悩んだすえ買わず。結局ボトルの水で我慢。
この竹原市には昔の町並みを保存している場所があるということで行ってみることに。
道の駅からすぐです。
街なみを十分に堪能してところで、一路フェリー乗り場のある忠海を目指して出発です。
ここから先頭を引きました。
途中洞門を3つほど連続で通過しました。その間にすなっちさんが撮って欲しいということで撮影したりしました。他の道があるからか交通量がかなり減りました。
先頭を走ることに慣れていないので後ろを確認しながら走ります。
良い感じの景色もあったりして、気持よく走れました。
フェリー乗り場の案内があったので曲がったら違うってことで引き返すことに。
川の向こうとのこと。
行ってみると乗り場がありません。案内もありません。
???って思ってよく見ると先ほど引き返した先にありました(^_^;)
忠海港に到着。ここで「せとうちサイクルーズパス」を使って自転車代を無料にできました。
大三島まで330円。
フェリーが先ほど出たばかりということで、1時間待つことに。
ここから大久野島にも行けますが、料金が倍かかるということで直接大三島へ帰ることにしました。
時間が近づくと結構人が集まって来ました。到着したフェリーから結構人が降りて来ました。
フェリーの前に渡し船も来たのですがそちらも結構人が乗っていました。
やはり、大久野島なんでしょうね。
船に揺られ、大久野島に到着。ほとんどの人が降りて行きました。
人気なんですね。ちなみに大久野島はうさぎで有名です。うさぎで霞んでいますがこの島には旧日本軍化学兵器施設があった場所で現在は資料館などになっています。そして休暇村になっているので宿泊やキャンプなども可能のようです。
しばらく走ると多々羅大橋が見えて来ました。
到着です。
上陸すると、沢山自転車乗りたちがいました。
そういえば、グランツールせとうちが今日からだと思い出しました。
大三島の盛港からスタート地点の多々羅せとうち公園まではそんなに距離はありません。
途中、イベントに参加している人たちの集団に遭遇。大人数だとやっぱり迫力がありますね。
会釈や手であいさつをながら進みました。
程なくゴール。
かっちさんは、無事サイクリング終了を記念して鐘を鳴らしておりました。
汗をかいた後は温泉に入ってサッパリとします。近くの多々羅温泉へ。
大人300円(割引券があれば多少安くなります)石鹸、シャンプなどはないので、カウンターで購入か持ち込みが必要です。
レーバンで走ったので、こんがり火傷してました。脚が真っ赤です。日焼け止めを忘れたので仕方ありません。ある程度温泉に入ってその後はサウナ用の水風呂に入ってました(^_^;)
温泉に出たらコーヒー牛乳かフルーツ牛乳ですが、この日はなぜかサプリメントウォーター。
体の中から健康と美ですよ!
初めて走る道は新鮮味があっていいですね。
行ってみたい場所とかもできたし、何度か行ってみたいと思いました。
島時間に合わせてゆっくり島を巡るものやってみたいと思いました。
あ”〜、日焼けが痛い(T_T)
走行距離実測:108.11km
最高高度/高度上昇値:65m/716m
消費カロリー:2,907C
この投稿へのコメント
楽しそうですね(^_^)vでは、日曜日のイベントで女子部メンバーと顔合わせを!前菜コースに2人は確実に行ってますよ〜(・Д・)ノ私は、お初の女性がいるのでサイクリングコースです!河原で会いましょう♪
とびしま海道は宗方港まで車で行けば、往復しても100?無いのと平地なので奥様を連れて合コンサイクリングに最適ではないでしょうか!?。
車も少ないし、御手洗地区など観光もできるし、美味しい瀬戸の魚料理も楽しめます。
物足りなければヒルクライムも有ります・・・。
日差しも緩む、初秋当たりが宜しいでしょうか?・・・カヨ様。
多田羅温泉も300円で楽しめますヨ。
とびしま海道は、気持ちいいですね?!。
すなっち様が撮影していた、展望コースも登りたいし、各島に展望所が有るみたいなので、次回はとびしま展望所めぐりサイクリングなど楽しみたいです・・・。
>かっち様
とびしまは良かったです。また季節のいい時に行きたいですね。
天気が良ければ、展望台からの眺めもいいでしょうね。
次は秋でしょうか?