初九州上陸!由布院サイクリング

初の九州のサイクリング。選ばれたのは観光地「由布院」。
四国にはない風景で、大陸が大きいとスケールが違うって思いました。
連休初日のメジャー観光地、人が多いと思いましたが、思ったより少なくラッキー?でした。
しかし、サイクリストは僕達以外いませんでした。
次は1泊して阿蘇山とかいくことを画策しているようですが、どうなることやら。
取り敢えず、いつものようにつらつら書いていきます。

夜も明けきらぬ3:30にかっちさんと出発地の三崎港へ向けて出発。
6:30臨時便がでているので今までで 最も早い時間に家を出ました。

結構早めに到着。いろいろ準備をしてフェリーを待ちます。
ちなみに、1便に乗せられるのはバイク・自転車合わせて8台のみ。予約ができないので要注意です。
手荷物として乗せるのはカウントされないので輪行袋で対応することも可能とのこと。
P1050309

定刻通りにフェリーに乗船。
P1050311

係員の方が自転車を固定してくれます。
P1050313

で、船内へ。
歩行者・自転車・バイクは先に載せてくれるので2等室は好きな場所を選べます。
船内では、買っていた朝食を食べ、着くまで寝ることに。
しかし、寝れないでの横になって取り敢えず時間を潰します。
取り敢えず、「かっさいくるトレイン」で頂いたHCAを飲んで準備。

P1050315

そうこうしていると、佐賀関に到着。
特に感動もないまま、流れ的にスタートとなりました。
P1050319

海岸線(国道197号線)を走っていきます。
P1050324

走ってすぐの道の駅で休憩。
P1050331

大きな川が、水量は豊富のようです。石手川や重信川もこのくらい水量があればね〜。
P1050335

途中で、トイレ休憩を挟みながら進みます。また、川に、えらい細いカヌーに膝を立てて漕いでる人たちがたくさんいまいした。後で調べると、カナディアンカヌー競技のもののようです。
P1050340

大分の中心部になると信号が多くてなかなか進みません。
P1050341

国道197号線から国道10号線に入りしばらく走ると海岸線に入りました。小倉街道と言うらしいです。うみたまごや高崎山のある道です。
P1050345

小倉街道が終わると別府市街地に、途中の別府タワーを見るため、休憩。
特に上がることなく、下から見上げるだけ。
P1050350

すなっちさんは、お腹が減ったらしくおにぎりを2個?3個?も食べてました。
僕はきんつば。最近きんつばにハマりつつありますが、夏場になると別ものにシフトしていることでしょう。
休憩も十分にして、再スタート。
県道55号線へ。県道11号線を目指します。ここから上りがスタートします。
いろいろな大きな施設がありました。公園もデカイ。高い展望台も。
P1050354

えっちら、おっちら上ります。
アフリカンサファリや地獄めぐりなどよく知っている名前が案内板に書かれています。
目指しているのは城島公園方面。
P1050355

天気がいいですが、暑い。
かっちさんがたまらず休憩を要請。確かに初夏のような気温。まあ、上りなので余計に暑いのでしょう。僕はほぼ夏装備なのでちょうど。
かっちさんは冬用のアンダーを着て暑そうです。完全にウェアの選択ミスです。
この時期のウェアの選択は難しいですよね。P1050361

身軽になった所で、上りの再スタート。距離的にはそんなにないのですが、暑さで長く感じます。
かっちさんはオーバーヒートのため遅れ気味。
観光地への道なので交通量は多いです。
P1050362

すなっちさんが、スルスルと坂を上って行き姿が見えなくなりました。
僕はニッカさんの後ろで、ゆっくり上ります。
山の新緑が眩しく走っていて気持ちがいい。
P1050366

鶴見岳のロープウェイ乗り場で休憩。
P1050371

ここのロープウェイで鶴見岳の山頂近くまでいけるようです。
すなっち観光は乗らずに先に進みます。
P1050370

半分以上は上っているので、あと少しです。
山を走るのはこの時期が一番キレイかもしれません。
P1050374

しばらく上ると城島高原パークの入り口が見えて来ました。
ふと前を見ると由布岳が見えます。
P1050377

また少し走ると開けた場所に。ロープが張られていました。よく見るとマムシ注意と書かれています。最近マムシなんて見たことないですが、いかにも出そうな雰囲気です。
P1050379

普段見ないインパクトのある景色を見るとちょっと元気が回復しますね。
更に進むとに更に開けて、峠らしい場所も見えて来ました。
思わす「でっかいどー」って口に出しそうになりましたが、ここは九州なので、心の中で言っときました(・∀・)
P1050382

途中で、隊列を抜けて撮影。
P1050389

少し走ったところにすなっちさんとニッカさんが待っていてくれました。
由布岳の登山口です。そこからの眺めはこんな感じ。いい景色です。
少し遅れていたかっちさんも到着して、しばらく景色を堪能しました。
P1050391

後は由布院まで下り。
P1050394

道もキレイでいい感じ(・∀・)
P1050396

少し下ると狭霧展望台があります。
P1050397

町の眺めよりもこちらの方が気になりいました。由布岳の方に目をやるとこんな感じ。
P1050398

もう少し下ると、サイクルロードレースの本場ヨーロッパの山岳コースみたいな感じ?
P1050399

すなっちさんも色々と撮影していたみたいです。分岐点で待ち合わせ。
P1050402

P1050405

取り敢えず駅へ。観光案内所でマップを貰い食事場所を探します。
P1050407

駅には、観光バスならぬ観光馬車が停まっていました。
P1050408

昼食は、ネットで調べて取り敢えず郷土料理が食べれそうなお店へ行きました。
「食事処 和(なごみ)」
とり天や団子汁を差し置いて、お店のオススメの「地鶏焼き定食」1,200円をみんな注文。
メインの地鶏焼きは濃い味付けと地鶏特有の食感でなんとも言えずご飯が進みます。
メイン以外に、ご飯、味噌汁、サラダ、小鉢、漬物が付いていきました。
P1050411

お腹も満たし観光をすることに。
特に希望もなかったので、ダタで見れる金鱗湖へ。
さすがに人が多かった。
P1050415

このあと自転車をおいている場所へ戻るのですが、別の道から行こうということで歩いて行くとドンドン自転車をおいている場所から離れていきます。
これはいかん!ということで、戻れそうな小道へ。クリート削りまくりの道のりです。
P1050423

P1050424

なんとか自転車をおいた場所へ出れました。
P1050427

観光もしたので、佐賀関へ帰ります。
少し上りをこなします。
P1050428

後は軽いアップダウンはありますが、下り基調です。国道210号線。
P1050432

途中のコンビニでアイス休憩。
P1050434

市街地までもう少し。
P1050436

見覚えのある景色になり、国道197号線に合流。下り基調でしたがとても長く感じました。
ラストスパートの前にコンビニで最後の補給。
すなっちさんは気合のクエン酸を飲んでいましたが、どうもこぼしたらしくウェアに白い粉がかかっていました。はじめはかいた汗かといっていましたが、どうもクエン酸の粉のようでした。しかしもったいないですね。
P1050439

さて、最後の道のり。日もだいぶ傾いてきました。かっちさんが段々遅れ始めます。
聞くと、脚が売り切れたとのこと。
P1050440

すなっちさん、ニッカさんの後ろで先に進むことにしました。
P1050444

段々スピードが上がっていき、僕とすなっちさんだけに。
すなっちさんの後ろで小さくなって後ろに付きます。
P1050447

残りの力を出しきるために、前に出て最後の悪あがきですなっちさんを引きます。
もう限界ってところでフェリー乗り場に到着。
P1050448

ニッカさんも到着して、後はかっちさんのみ。
18時のフェリー出港の時間が近づきました。
次のフェリーにしようとしたとき、かっちさんが到着。ギリギリです。
三崎港で、往復を買った時に乗船手続きが完了したと思ってたら、帰りは帰りでしないといけないといわれ慌てて、手続きをしにいきました。が、行きは代表者1名が書いてOKだったのに帰りは各個人が書いてといわれ、また慌ててみんなで記入して何とかフェリーに間に合いました。

しばらく外の店舗デッキにいましたが、さすがに寒いでの中に。

P1050451

到着まで短い時間寝て帰りに備えます。なかなか寝付けないまま到着。
P1050453

帰りは、マリーナ亭で夕食。各々違うメニューで舌鼓。
僕は手作りハンバーグ定食(1,050円)肉を食べて元気を回復。しようとしましたが、お腹いっぱいで眠気が・・・・。結局帰りは途中から大きな船を漕ぎながら助手席に座っていました(^_^;)
P1050456

長い時間でした。初の九州は良かったです。特に、由布岳の眺めはとてもいい思い出となりました。
帰ってブログをかけるかなと思っていましたが、爆睡。

次の日は別の自転車のイベントに参加ということで、そちらもまた書きますのでお楽しみに!

走行距離実測:134.14km
最高高度/高度上昇値:775m/1,261m
消費カロリー:4,190C

この投稿へのコメント

  1. takubon said on 2013年5月13日 at 20:11

    ありがとうございます。とっても見やすい大好きなブログです。山本さんみたいに脚は強くないのでついつい輪行しております。阿蘇は地形上アップダインが激しいのとバイクが多く、平日が良いと思います。そして コルナゴ部長さんのブログが一番参考になるかと思います。福岡の方は日田から小国経由で大観峰の往復されてる方が多いですが、僕は福岡から高速バスで玖珠又は湯布院インターまでバス輪行して水分峠から阿蘇行く、又は深耶馬渓そして耶馬溪、日田そして福岡市まで行くコースです。
     参考になれば幸いです。
    四月の中旬に宮古島(トライアスロンの聖地です。。)へ飛行機輪行しましたが、観光客が少なく最高でした。二年後伊良部島大橋が開通予定。無料で渡れる日本最長の橋です。友人達と完成を心待ちにしております。
    長文になり、すみません。
    今月 再度瓶ヶ森車で行って少しサイクリングしてくる予定,心配ですがーー。

    • ヤマモト ナヲキ said on 2013年5月13日 at 22:31

      >takubon様
      脚には自身がありません。先日の横峰寺で再度思い知らされました。
      輪行はしたことがないのでいつかやってみたいと思っています。なかなか宿泊する時間が取れないので、その点が難しいところですが。
      伊良部大橋は、初めて知りました。ネットで調べましたがすごくよさそうです。南国の道もサイクリングしてみたいですね。
      瓶ヶ森はまだ肌寒いかもしれませんので、ウィンドブレーカーなど防寒も忘れずにお楽下さい。

  2. takubon said on 2013年5月10日 at 13:15

    以前瓶ヶ森の事をお聞きした者です。(まだ色々あって行けずに挫折。再度挑戦します。)
    久しぶりに覗いたら、九州上陸されたんですね。如何でしたか?由布院は観光客が多いせいか、サイクリストは皆水分峠・長者原・牧ノ戸峠・大観峰目指す方が多い印象です。僕は5/3にツールド国東に参加しましたが、とっても良いコースですよ。お勧めです。旨いものも多いです。

    • ヤマモト ナヲキ said on 2013年5月11日 at 19:31

      >takubon様
      お久しぶりです。
      由布院までの道中海岸線以外は自転車乗りに出会うことはありませんでした。
      別府から由布院までの道のりは、覚悟していたよりも車は少なく走り易かったです。帰りの道は逆に車の通りが激しく下り基調でしたが、疲れました。
      途中で、地元の人は違うところで乗っていると、うすうす感づいていました(^_^;)
      次回の九州遠征があるときには皆水分峠・長者原・牧ノ戸峠・大観峰を参考にさせて頂きます。

  3. HIRO said on 2013年4月29日 at 22:51

    良い天気に恵まれて、楽しいサイクリングになりましたネ!
    ここら辺りは何回も訪れているので、思い出しながら見てました。
    次回は是非参加したいです。

    • ヤマモト ナヲキ said on 2013年4月30日 at 23:13

      >HORO様
      本当に良い天候に恵まれいいサイクリングになりました。
      数年前に車で行ったきりだったのですが、今回は自転車なので景色を楽しめてよかったです。
      次回は是非ご一緒したいです。

  4. すなっち said on 2013年4月28日 at 23:44

    やっぱり、F原さんが言われるように、せっかくなので、ゆっくりまったりサイクリングが良かったですね。。まぁ、今回は下見ということで、、、、

    私も金星さんのようにバイクで行った記憶しかなくて、距離の感覚が麻痺してました。。。思ったよりも時間かかりました。。

    次は北九州??下関かな??笑

    • ヤマモト ナヲキ said on 2013年4月29日 at 09:24

      >すなっち様
      お疲れ様でした。
      いつかのうどんツアーのように、F原さんにプロデュースしてもらうのもいいですね。
      帰りの下りが長かったですね。交通量が多いので後半の下りはほとんど写真がありません。
      次回はどこでしょうか?楽しみです。

  5. 金星 said on 2013年4月28日 at 23:21

    ついに九州上陸叶いましたね?万歳です。
    しかし、湯布院へ日帰りできちゃうんだからすごいね、ちょっともったいないけど…。次回は泊で温泉も楽しんでください。私はオートバイで一泊ツーリングで何回か行ってますので、大体は目にうかべました。いつかチャリで行きたいと思いますが、九州の坂道は結構しんどいから、のんびりツーリングになってしまいそうです。

    • ヤマモト ナヲキ said on 2013年4月29日 at 09:21

      >金星様
      たしかにせっかくの九州もったいないですね。
      1泊してのサイクリングを練っているみたいなので、楽しみです。
      今回走った道は激坂はなかったので、比較的楽に上れました。さすがにすなっちさんのペースでは無理ですが・・・。
      また、ご一緒できる日を楽しみにしております。

  6. F原 said on 2013年4月28日 at 22:12

    匿名になっていますね。名前を入れるの忘れていました。すみません。

  7. 匿名 said on 2013年4月28日 at 21:59

    九州行ったのですね・・・
    私も4年前に24時間ソロツーリングに行ってきました。サイクリングではなくツーリングですよ。旅です。私は佐賀関ではなく八幡浜から別府へ上陸しました。フェリー代は少し高くなりますが時間を買ったと思えば安いものです。(この便は到着後も船内休憩可です)
    夜明けと同時にスタートしてゆっくり写真をとりながら由布院へ・・・
    由布院ではグランマ&グランパで焼きたてパンの朝食後、水分峠まで上がり日田まで足をのばしました。日田の焼きそばと豆田町の古い町並みを楽しんだあと「メイプル耶馬渓サイクリングロード」を走り中津まで・・・中津、別府間は輪行。別府で温泉に浸かり八幡浜行きフェリーに乗船。
    0時から24時までの日帰りツーリングでした。中身濃いでしょう。決して弾丸トラベルじゃなくてゆったりでしたよ。

    今年は岡山方面の輪行ツーリングを計画しています。片上鉄道もまた行ってみたいし・・津山のホルモンうどんも食べたいし・・鞆の浦も行ってみたいし・・
    行きたい所、食べたいものいっぱいです。

    • ヤマモト ナヲキ said on 2013年4月29日 at 09:16

      >F原様
      初九州サイクリングでした。
      ソロツーリングはスゴイですね。一人ではなかなか決意が定まりません。ツーリングもいいですね。
      九州を堪能できる道を走るのがいいですね。
      やはり、行った人に聞くのが一番いいですね。岡山のツーリング話を楽しみにしております。

  8. かっち said on 2013年4月28日 at 19:55

     お疲れ様です・・・
    やはり九州は何もかもスケールがデカい!、湯布院側からの由布岳は「九州に来たぞー!」と叫びたい雄大な景色でした。
    しかし車の数が凄いです・・・地元のサイクリストはこのコースは走らないでしょうね?。
    「うみたまご」の海岸線は素晴らしい道路で平地なのに下りと勘違いするほど爽快に走れました。
    次は、やまなみハイウエイですね・・・?。
    ダイヤモンドフェリーの松山?別府航路が無くなったのが・・・悔やまれます!。
    松山?小倉航路で妄想してみますか???。

    • ヤマモト ナヲキ said on 2013年4月29日 at 08:59

      >かっち様
      お疲れ様でした。
      由布岳の上り下り当たりは交通量も許容範囲で良かったですね。
      小学生の時に修学旅行で行った時の記憶がかすかに思い出しました。
      第2弾が楽しみです。