生活リズム 公開済み: 2008年1月23日更新: 2010年6月3日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: daysタグ: 本 この投稿時間を見ると分かるように、寝るのが遅いです。 生活のリズムがグダグダです。なんとかしないとと思いつつ、この悪いリスムが定着してしまっています。 自分に甘いが、ここは一つがんばってみますか? ライフハックなどの本が巷に出回っていますが、実際は実行する自分の問題でしょうから、もっと意思の強さを身につける必要がありますね。 禅でもしようか? “ネットでライフハック―仕事をらくらく片付ける超便利!ウェブツール” (インプレスR&D, 江原 顕雄, 吉森 通友) “ほっこり、やさしい禅語入門―心豊かな毎日をおくるための禅のことば” (石飛 博光, 鴻風会) 関連記事 TVCM?撮影 本日、 EBC(テレビ愛媛) さんが着まして、番組の宣伝用映像の撮影が新居でありました。 放映中に表示されるキーワードで番組名を当てて、pascoのパンセットと目覚まし君時計があたるそうです。 公開済み: 2008年10月6日更新: 2011年10月30日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: homeタグ: 愛媛, 月, 本 02 いよいよワールドカップ 各国の代表が世界の頂点を目指して戦う試合は、テレビで見ていてもその緊張感は伝わっててきます。 今日この時点で何試合か終わっていますが、全快優勝のフランスが初戦を落としていました。 公開済み: 2002年6月2日更新: 2010年3月17日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: daysタグ: 本 自転車ぎこぎこ 自転車の左側通行のこととか、ヘルメットのことなど誰もが思うことをずばっと書いています。… 個人的にスポーツ自転車にのるようになって、左側通行をできる限り行っていますが、逆走で右側通行をしている自転車に出会うと結構怖さを感じます。 公開済み: 2010年4月13日更新: 2011年11月7日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: book, cycle parts&gadgetタグ: 本, 自転車
TVCM?撮影 本日、 EBC(テレビ愛媛) さんが着まして、番組の宣伝用映像の撮影が新居でありました。 放映中に表示されるキーワードで番組名を当てて、pascoのパンセットと目覚まし君時計があたるそうです。 公開済み: 2008年10月6日更新: 2011年10月30日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: homeタグ: 愛媛, 月, 本
02 いよいよワールドカップ 各国の代表が世界の頂点を目指して戦う試合は、テレビで見ていてもその緊張感は伝わっててきます。 今日この時点で何試合か終わっていますが、全快優勝のフランスが初戦を落としていました。 公開済み: 2002年6月2日更新: 2010年3月17日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: daysタグ: 本
自転車ぎこぎこ 自転車の左側通行のこととか、ヘルメットのことなど誰もが思うことをずばっと書いています。… 個人的にスポーツ自転車にのるようになって、左側通行をできる限り行っていますが、逆走で右側通行をしている自転車に出会うと結構怖さを感じます。 公開済み: 2010年4月13日更新: 2011年11月7日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: book, cycle parts&gadgetタグ: 本, 自転車