ブルームーンが満開 公開済み: 2012年5月12日更新: 2012年5月27日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: roseタグ: ガーデニング, ガーデン, バラ ブルームーンが満開になりました。昨年より花数は少ないですが今年も庭を楽しませてくれます。 この状態もずっとは続きません。美しい時期があるからこそ、そこに価値があると思います。 紫がかった色がなんとも言えません。 関連記事 ロサ・ケンティフォリア・ブルラタ(レタスローズ) レタスみたいな葉が特徴のバラですが、トゲが多いのでそのトゲで葉や花を傷つけてしまいます。 風が比較的強い場所ではせっかくの美しい姿が台無しです。 公開済み: 2011年5月18日更新: 2011年10月30日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: roseタグ: ガーデニング, バラ ローズヒップ 忙しさを理由に、放置していた庭ですがバラの花が咲きております。 … しかし、実がなったということは、株もその分疲れるということなで数個残して撤去。 公開済み: 2011年9月24日更新: 2011年10月27日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: roseタグ: ガーデニング, バラ, 庭 バラの誘引完了 先週ようやくバラの誘引が終わりました。 公開済み: 2014年2月19日更新: 2014年2月19日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: roseタグ: ガーデニング, バラ
ロサ・ケンティフォリア・ブルラタ(レタスローズ) レタスみたいな葉が特徴のバラですが、トゲが多いのでそのトゲで葉や花を傷つけてしまいます。 風が比較的強い場所ではせっかくの美しい姿が台無しです。 公開済み: 2011年5月18日更新: 2011年10月30日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: roseタグ: ガーデニング, バラ
ローズヒップ 忙しさを理由に、放置していた庭ですがバラの花が咲きております。 … しかし、実がなったということは、株もその分疲れるということなで数個残して撤去。 公開済み: 2011年9月24日更新: 2011年10月27日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: roseタグ: ガーデニング, バラ, 庭