よるコーヒー 公開済み: 2009年1月11日更新: 2010年9月28日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: daysタグ: カフェ 頭痛がするのですが、嫁と外でコーヒーを飲んでます。 カフェ クレマさんです。 僕はモカチーノを注文。 チョコレートが効いていて、おいしゅうございます。 関連記事 daidokoro cafe MOKU 僕がまだ行ったことのない「daidokoro cafe MOKU」へ。まあ、男だらけのカフェって見たことありませんけど・・・。 公開済み: 2012年1月9日更新: 2012年1月9日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: foodタグ: カフェ, ランチ, 食事 nico cafe どうせなら行ったことのないお店にということで、ちょっと車を走らせて伊予市の「 nico cafe 」に行ってきました。 公開済み: 2012年1月2日更新: 2012年1月7日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: foodタグ: カフェ, 食事 夏至のエコロジー カフェ・クレマさんにて、キャンドルナイトに参加しました。 普段から夜は白熱灯で、結構暗めですがローソクの灯も、どうしてなかなかいいもんです。 公開済み: 2008年6月21日更新: 2010年3月17日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: daysタグ: カフェ, 夏
daidokoro cafe MOKU 僕がまだ行ったことのない「daidokoro cafe MOKU」へ。まあ、男だらけのカフェって見たことありませんけど・・・。 公開済み: 2012年1月9日更新: 2012年1月9日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: foodタグ: カフェ, ランチ, 食事
nico cafe どうせなら行ったことのないお店にということで、ちょっと車を走らせて伊予市の「 nico cafe 」に行ってきました。 公開済み: 2012年1月2日更新: 2012年1月7日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: foodタグ: カフェ, 食事
夏至のエコロジー カフェ・クレマさんにて、キャンドルナイトに参加しました。 普段から夜は白熱灯で、結構暗めですがローソクの灯も、どうしてなかなかいいもんです。 公開済み: 2008年6月21日更新: 2010年3月17日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: daysタグ: カフェ, 夏