ブルーサルビア ファリナセア 公開済み: 2011年5月17日更新: 2011年10月30日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: plantsタグ: ガーデニング 冬に地上部が枯れて以降、春に復活し花を咲かせようとしています。 すこし紫の入ったたブルーがキレイですね。いろいろネットで見てみると結構紫っ!って感じの色見ないけど咲くとそうなるのかな?それとも栄養の問題か? 庭には赤いサルビアもあります。こぼれ種で増えているようですね。写真はまたの機会に。 関連記事 デージー 今売られているデージーは、品種改良をすすめたもので原種より大きな花を咲かせるようなったもです。 個人的には、濃い色の花より、淡いピンクや白が緑と対して春らしさが感じられるので好きですね。 公開済み: 2011年4月3日更新: 2011年10月30日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: plantsタグ: ガーデニング, 花 寄せ植え 苗が多いので2つに分けて作ってみましたが、結構いっぱいいっぱいになってしまったため、成長したときが少し心配ですが、今更取り出してって分けにも行かず、この状態で様子見です。 … 右が「ブラキカム・マウブディライト」 奥は「オレガノ・ケントビューティー」、中央列左右が「イングリッシュ・デージー」、真中が「ヘリクリサムシルバー」、手前左右が「アリッサム」、中央が「ヘデラ」 公開済み: 2010年3月23日更新: 2010年3月23日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: Home&Gardenタグ: ガーデニング, 花 ハンギング アイビーと、ワイヤープランツ、スコパリアを寄せしました。 … 下はワイヤープランツ 近くの店には壁にかける器具があまりありませんでしたでの、ネットを探してみたいと思います。 公開済み: 2009年5月4日更新: 2011年10月30日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: plantsタグ: ガーデニング, 庭
デージー 今売られているデージーは、品種改良をすすめたもので原種より大きな花を咲かせるようなったもです。 個人的には、濃い色の花より、淡いピンクや白が緑と対して春らしさが感じられるので好きですね。 公開済み: 2011年4月3日更新: 2011年10月30日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: plantsタグ: ガーデニング, 花
寄せ植え 苗が多いので2つに分けて作ってみましたが、結構いっぱいいっぱいになってしまったため、成長したときが少し心配ですが、今更取り出してって分けにも行かず、この状態で様子見です。 … 右が「ブラキカム・マウブディライト」 奥は「オレガノ・ケントビューティー」、中央列左右が「イングリッシュ・デージー」、真中が「ヘリクリサムシルバー」、手前左右が「アリッサム」、中央が「ヘデラ」 公開済み: 2010年3月23日更新: 2010年3月23日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: Home&Gardenタグ: ガーデニング, 花
ハンギング アイビーと、ワイヤープランツ、スコパリアを寄せしました。 … 下はワイヤープランツ 近くの店には壁にかける器具があまりありませんでしたでの、ネットを探してみたいと思います。 公開済み: 2009年5月4日更新: 2011年10月30日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: plantsタグ: ガーデニング, 庭