高知へ(その1)
今年のNHKの大河ドラマは「龍馬伝」ということもあり、いってきました。高知へ。妻の会社の社内イベントがあって参加してきました。

まずは、高知駅前にあるであい博に、いっぱいかなっておもったらそうでもなかった。結構すいていました。
16日には、香川照之 さんと広末涼子がきてたらしく、下の写真展示ブースにはサインが書かれていました。
中には、衣装や俳優のインタビュー、衣装が入れるところなどがあり基本的に大河ドラマの関連のブースとなっています。龍馬初心者にはぴったりではないでしょうか?

で、そとをうろついていると軽く人だかりができていたので何かなとおもったら、イメージキャラクターと女性の方がコスプレをしているではありませんか?とりあえず、パシャリ!

後で調べたら美甘子っていう方だと判明。へー、知らないことが多いなー。
つづいて、お土産などをうっているところへ。

まず、入ってすぐ名所立体図がお目見え。

小山ゆう先生の「おーい!竜馬」が2階に展示なぜ?

後は民芸品が並んでいました。


広場では、ぞうすいや碁石茶、生姜湯など無料で配られていました。碁石茶のおみぎりは100円。


花で着飾った龍馬。

もう少し温かくなったら人も増えるのでしょうね。