風薫る 公開済み: 2008年4月21日更新: 2010年3月17日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: daysタグ: 空 日曜日は、甥の為に鯉のぼりをあげる手伝いをしました。 鯉のぼりをあげる事自体、小学生依頼ではないでしょうか? 昔は、よく実家であげていたのもです。男3兄弟なので逆にひな祭りはありませんでしたが・・・。 時代と共にこういった行事ごとが、消えていく事は少し寂しい気がします。 住宅の密集やマンションなどの需要が増えるとどうしても、鯉のぼりは難しいですね。 青い空を泳ぐ鯉を考えた人は、その発想はとても面白いですね。 関連記事 27 夏祭り 屋台の明かり、ソースの匂い、金魚すくい、水風船、お面、浴衣、人々のざわめき、熱気、花火の音、全てが遠い思い出のようです。… 祭りが終わった次の朝は、まだ何となく熱気が残っているかのようで、閑散とした道、散らばったゴミ、なぜか空しく感じます。 公開済み: 2003年7月27日更新: 2010年3月17日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: daysタグ: 夏, 月, 空, 花, 道 15 同時多発テロから早1年 そのときは、なんとも思いませんでしたが、後何度もその映像を見ると胸が苦しくなってきました。 … アメリカで起こったテロ、この報復として世界各国の声援をあとにアルカイダを攻撃。 公開済み: 2002年9月15日更新: 2010年3月17日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: daysタグ: 空 落ち着き 今日この時間まで、ネットに入らずいま生きる世界を楽しんだ。 風と波のささやきに耳を傾けながら、遠くをぼんやり見つめる。 公開済み: 2008年9月9日更新: 2010年3月17日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: daysタグ: 海, 空, 車
27 夏祭り 屋台の明かり、ソースの匂い、金魚すくい、水風船、お面、浴衣、人々のざわめき、熱気、花火の音、全てが遠い思い出のようです。… 祭りが終わった次の朝は、まだ何となく熱気が残っているかのようで、閑散とした道、散らばったゴミ、なぜか空しく感じます。 公開済み: 2003年7月27日更新: 2010年3月17日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: daysタグ: 夏, 月, 空, 花, 道
15 同時多発テロから早1年 そのときは、なんとも思いませんでしたが、後何度もその映像を見ると胸が苦しくなってきました。 … アメリカで起こったテロ、この報復として世界各国の声援をあとにアルカイダを攻撃。 公開済み: 2002年9月15日更新: 2010年3月17日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: daysタグ: 空
落ち着き 今日この時間まで、ネットに入らずいま生きる世界を楽しんだ。 風と波のささやきに耳を傾けながら、遠くをぼんやり見つめる。 公開済み: 2008年9月9日更新: 2010年3月17日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: daysタグ: 海, 空, 車