エンジェルラベンダー 公開済み: 2009年8月5日更新: 2010年2月28日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: Home&Gardenタグ: ガーデニング, 花 ロベリアがうまく育たなかったので、エンジェルラベンダーを植えました。 色は、プチホワイトとバスケットパープルです。 開花時期は秋までなので、これからも楽しめます。 ゴマノハグサ科アンゲロニア属 関連記事 コレオプシス トロピカルレモネード ポッドの間までも結構花を咲かせていたのですが、やはり大きめの鉢に入れた方は花もいきいきしている感じがします。 コレオプシス トロピカルレモネード 多年草 キク科コレオプシス属 初夏〜初冬にかけて開花するようで、長く花が楽しめそうです。 公開済み: 2009年8月24日更新: 2009年8月24日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: Home&Gardenタグ: ガーデニング, 花 あじさい 昨年のようなきれいな青は期待できませんが、それでも元気に咲いてくる花に今年も癒されそうです。 植えている場所の水はけがよすぎて毎日水を与えないと萎れてしまいますので、シーズン中はしっかり管理して来年はさらに大きなあじさいにして行きたいと決意しました。 公開済み: 2010年6月5日更新: 2010年6月5日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: Home&Gardenタグ: ガーデニング, 花 桔梗 植え替えのときに掘り起こしていた桔梗が芽を出しました。… もう少ししっかりしたら植え替えよう。 公開済み: 2011年4月14日更新: 2011年10月30日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: plantsタグ: ガーデニング, 花
コレオプシス トロピカルレモネード ポッドの間までも結構花を咲かせていたのですが、やはり大きめの鉢に入れた方は花もいきいきしている感じがします。 コレオプシス トロピカルレモネード 多年草 キク科コレオプシス属 初夏〜初冬にかけて開花するようで、長く花が楽しめそうです。 公開済み: 2009年8月24日更新: 2009年8月24日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: Home&Gardenタグ: ガーデニング, 花
あじさい 昨年のようなきれいな青は期待できませんが、それでも元気に咲いてくる花に今年も癒されそうです。 植えている場所の水はけがよすぎて毎日水を与えないと萎れてしまいますので、シーズン中はしっかり管理して来年はさらに大きなあじさいにして行きたいと決意しました。 公開済み: 2010年6月5日更新: 2010年6月5日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: Home&Gardenタグ: ガーデニング, 花
桔梗 植え替えのときに掘り起こしていた桔梗が芽を出しました。… もう少ししっかりしたら植え替えよう。 公開済み: 2011年4月14日更新: 2011年10月30日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: plantsタグ: ガーデニング, 花