桔梗 公開済み: 2011年4月14日更新: 2011年10月30日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: plantsタグ: ガーデニング, 花 植え替えのときに掘り起こしていた桔梗が芽を出しました。どこに植えるか思案中。植える場所が無くなってきた。もう少ししっかりしたら植え替えよう。温かくなってどんどん植物が育ってきています。 庭が、にぎやかになる日が近いですね。 関連記事 ソリア ヘテロフィラ(オーストラリアン ブルーベルズ) 残念ながらカゴには巻き付くものがないので、自分で絡み合っています。 そのせいか思ったより成長しません。 公開済み: 2011年5月23日更新: 2011年10月30日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: plantsタグ: ガーデニング, 花 春来たりて、草自ら生ず 家の庭も忙しさという理由をつけてほったらかしそろそろ手を入れ始めないとと思いつつ庭へ。 … 土壌の関係で青からピンクになったアジサイも芽を出してきました。 公開済み: 2012年3月31日更新: 2012年3月31日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: plantsタグ: ガーデニング, 春, 花, 芽 満開だった 以前はバークが無かったため、軒下でも普通に雨が降ると跳ね返りの泥が着いていました。… バーク自体は少々値がはりますが、見た目もきれいで雑草も生えにくいのでその価値は十分にあるかと思います。 公開済み: 2010年3月25日更新: 2010年3月25日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: Home&Gardenタグ: ガーデニング, ラベンダー, 花, 雨 この投稿へのコメント かっち said on 2011年4月15日 at 17:43 17日(日)に変更の「サレガ?黒森峠サイクリング」行けそうですか???。 ヤマモトナオキ said on 2011年4月15日 at 19:22 >かっち様 日曜は予定がありますので、行けません。 残念です。
ソリア ヘテロフィラ(オーストラリアン ブルーベルズ) 残念ながらカゴには巻き付くものがないので、自分で絡み合っています。 そのせいか思ったより成長しません。 公開済み: 2011年5月23日更新: 2011年10月30日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: plantsタグ: ガーデニング, 花
春来たりて、草自ら生ず 家の庭も忙しさという理由をつけてほったらかしそろそろ手を入れ始めないとと思いつつ庭へ。 … 土壌の関係で青からピンクになったアジサイも芽を出してきました。 公開済み: 2012年3月31日更新: 2012年3月31日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: plantsタグ: ガーデニング, 春, 花, 芽
満開だった 以前はバークが無かったため、軒下でも普通に雨が降ると跳ね返りの泥が着いていました。… バーク自体は少々値がはりますが、見た目もきれいで雑草も生えにくいのでその価値は十分にあるかと思います。 公開済み: 2010年3月25日更新: 2010年3月25日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: Home&Gardenタグ: ガーデニング, ラベンダー, 花, 雨
この投稿へのコメント
17日(日)に変更の「サレガ?黒森峠サイクリング」行けそうですか???。
>かっち様
日曜は予定がありますので、行けません。
残念です。