ホーム > Home&Garden > トレニア(夏すみれ)のピンチ
トレニア(夏すみれ)のピンチ
- 作成者: ヤマモト ナヲキ
- カテゴリー: Home&Garden
- タグ: ガーデニング, 花
トレニア(夏すみれ)でいっていたピンチを行いました。ちょっと寂しくなりましたがこれからまた管理をしてもっさりと仕上げたいと思います。
関連記事
ラベンダーとデイジーとかすみ草
そして、同じく植木まつりで購入したのが、デイジーとかすみ草の混合です。 … 本来ならグレコマがびっしり育っているはずでしたが、バッタに食べられて残念な状態なので、明るく演出するために植えてみました。
- 作成者: ヤマモト ナヲキ
- カテゴリー: Home&Garden
- タグ: ガーデニング, ラベンダー, 花
セネッティ
幾分か前に購入して、プランタに植えていたセネッティがついに開花しました。 … 開花時期は12月から5月までの長い期間なので、これから経過を見ていこうと思います。
- 作成者: ヤマモト ナヲキ
- カテゴリー: Home&Garden
- タグ: ガーデニング, 花
アンチューサ?とセイヨウノコギリソウ?
2カ所で咲いていますが、特にバラを植えている周りは、セイヨウノコギリソウらしき植物がわっさわっさと芽が出ていて他の植物が咲かない状態でした。 えらい事になっていたので、出来る限り取り除きましたが取り除いてびっくり、地下茎でびっしり、大盛りのスパゲティのようになっていました。
- 作成者: ヤマモト ナヲキ
- カテゴリー: Home&Garden
- タグ: ガーデニング, 花