秦皇山周辺サイクリング

今回のコースは未走破の道を選んで設定されたコースでした。
いくつかは走ったことのある道でした。距離は短いですが結構な坂、坂、坂の連続。下りも長いのでブレーキをにぎる手も疲れました。
空はだいたい雲に覆われ、太陽が出ていても山の中だったので気温的には気持がよかったです。ただ、そこは上り大量の汗でウェアはビショビショで、秦皇山の展望棟では風もありかなり寒向かったです。
コンディションの調整が悪く寝れなくて睡眠時間が2時間くらいだったので、まったく坂を上がることができずしんがりを努めることが多かったです。こういった時は他の部分が痛くなるのですが案の定腰が痛み始めました。ヘルニアの痛みではなく単なる腰痛の痛みだったので少し安心しながら上りました。腰が痛くなるのは乗り方が悪くなっていたのかもしれません。
先週は問題なかったのになぜでしょうか?やはり女性が参加の有無が関係あるのでしょうかね。
100km弱で獲得標高が2000mを越えていたのでびっくりです。そりゃ、疲れる訳ですね。

この日は僕の日ではありませんでした。

今回すなっち観光にA343さんが初参加されました。
こちらのブログやすなっちさんのブログを見ていくれているそうで、しまなみのイベントや三坂の高速のイベントで僕たちを見かけたようです。
自転車は、ヒルクライム仕様のバイクでした。フロントシングル、リアも5速、まさに上り専用バイクです。体型もクライマーで今回のコースを余裕で上っていました。ガン野さん、やまDさん、hideさんといい感じの上れるのではないでしょうか?
P7050001

参加者:かっちさん、すなっちさん、A343さん、僕。

走行距離実測:96.16km
最高高度/高度上昇値:899m/2,483m
消費カロリー:4,348C

今回も砥部温泉スタート。今回は4名と少ないですがいつもどおりスタート。
まずは障子山。
朝から心拍全開。みんな談笑しながら上っていますが僕は上れない。ちょっと調子が悪い?なんて思いながらなんとか見える位置で上れました。
P7050007

この障子山は序の口。この後から容赦ないコース取り。
平岡に下りて県道225を上り、だんだん遅れて最後尾。
P7050010

身体が重い。すっかり一人旅。峠と思いきやまた下ってすぐ上り。
P7050014

ようやくクラフトの里に下りれるかと思いきや、また上り。
松森城趾へ向けて上るということで、気合を入れるも付いていけず。
P7050017

アスファルトとコンクリートの道が繰り返し出てきました。
P7050019

頂上らしき広場で待ってもらって下り。この下りも結構きつい坂。
そしてクラフトの里の前に出てきました。
パンとコーヒー休憩。僕はソイジョイで補給。
P7050023

今回のメイン山。秦皇山へ向けて出発。
途中までは順調。
P7050029

途中、かっちさんの農家訪問のイベントがありタマネギの出荷準備していた農家さんでいろいろ聞いていたみたいです。
P7050031

秦皇山キャンプ場への道にはいると勾配もアップ。
かっちさんが遅れ始めました。当然僕も。
P7050035

何度も休もう休もうと思いながらもなんとか到着。
ここから徒歩で上のお寺へ、そして展望台へ。
P7050037

いい天気です。ついでに風もあり汗をかいたウェアは寒い。しかし、太陽があるのでギリギリ大丈夫でした。
いい眺め。
P7050041

秦皇山を後に下ります。途中分岐点で別の道を進みました。
P7050045

途中から未走破の道へ。
P7050050

そばの花らしい。
P7050051

下っていくと見慣れた道に出ました。さらに下ると酒屋が下りすぎたと言うことで下ってきた道を引き返し。
この激坂か?と思いきや違っていました。
P7050056

もう少し上の林道と書かれた方でした。
P7050057

ラクショーと思いきやだんだんキツくなってきました。
P7050059

さらに分岐点。どうやら上のようです。
P7050060

最大17%くらいの坂道でした。写真の先のカーブが一番キツい場所でした。
P7050061

向こう側に見える山が秦皇山。さっき上っていた山です。
P7050062

荒れた部分もありましたが、走れない訳ではありません。
P7050063

また分岐点がありやっぱり上らしいです。
P7050064

体力も限界近くで、軽やかに上ることはできませんでした。
朝からなんですが・・・。待ってもらって左に曲がったらすぐということでした。
P7050067

しかし、行ってみるとヘリポートのような広場でした。
P7050068

引き返して、少し上ると峠に到着。
P7050070

下りは気持ちよく走れました。だた長いので手が痛くなるのですど。
P7050071

下りの途中。砥部町山村留学センターに立ち寄り。A343の子供が留学しているそうです。
補給のお茶を頂きました。みんな元気よく遊びまわっていました。ロードが珍しかったよです。
P7050074

ようやくお昼です。
久々のなみへいうどん。
P7050078

ぶっかけ冷大(480円)
P7050077

お腹もいっぱいになったところで、通り慣れた道を上って道の駅ひろたへ。
P7050080

道の駅ではデザート。
P7050084

かっちさんの脚は○ニクロレディース。脚だけ見ればセクシーショット?
P7050085

かっちさんはゼンマイが切れたということで上尾を通って砥部温泉へ。
残りは鍛冶屋峠を目指しました。僕も売り切れ間近だったので途中で上尾で帰ればよかったと後悔。
P7050089

上りに入るとあっという間に千切れ一人旅。
P7050090

峠でまた待ってもらっていました。ポーズを取る余裕もあるようです。
P7050092

これで終わりと思っていましたが、ゴルフ場を越えないといけないことを忘れていました。
P7050095

また、待ってもらっていました。ちょっと休憩してくだり。
長い下り手が疲れました。
P7050097

国道に戻るって途中で自走のすなっちさんとお別れ。
P7050100

砥部温泉までの最後の上り。A343さんはまだまだ元気そうで、軽快に上っていきました。
P7050101

駐車場に着くと、かっちさんはゴール済み。
この後温泉に入って帰りました。
P7050102

この投稿へのコメント

  1. A343 said on 2014年7月7日 at 17:42

     お疲れ様でした。沢山写真を撮られていて感心します。面倒がりな自分にはとてもできません。
     普段、自転車での行動中に誰かと話すことが無いため、新鮮で楽しかったです。有難うございました。

    • ヤマモト ナヲキ said on 2014年7月7日 at 21:14

      >A343様
      お疲れ様でした。今回のコースは特に写真を取らないとやってられませんでした(^_^;)
      さすがクライマーですね。まだまだ上りは余裕があるようでした。
      全然上れずご迷惑をおかけしましたが、よかったらまた回復走がてら参加してください。

  2. かっち said on 2014年7月6日 at 20:13

     最初の写真良いですね!、何時もブログで気づかされます。
    走ってる時は余裕が無くて見過ごしてる風景が有りますね!。
    カメラ目線を意識してる感覚が有ればこそですね・・・。
    林道?で予想以上の体力消耗しました、鍛冶屋峠はパスして正解でした、お陰様で無事帰れました。
    年々体力の衰えを感じずには居られないので、ショートカットコースは必須です。

    • ヤマモト ナヲキ said on 2014年7月7日 at 02:20

      >かっち様
      今回あまり余裕がなくいい景色と思っても周りに誰もいない一人旅が多かったです。
      そろそろ自転車をカーボンにしてと思いましたが、やはり肉体の軽量化が先だと思いました。
      今年のメインイベントのミッドナイトまで後もう少し体調も調整が必要ですね。

  3. すなっち said on 2014年7月6日 at 20:11

    お疲れ様でした。しんどかったね。(笑)

    腰は大丈夫でした?

    • ヤマモト ナヲキ said on 2014年7月7日 at 02:09

      >すなっち様
      お疲れ様でした。
      ハードな道のりでした。上って下った事しか覚えていません(^_^;)
      腰は大丈夫です。