最近読んだ本 公開済み: 2008年10月18日更新: 2011年6月11日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: daysタグ: 本 まえから気になっていた本を購入。 一気に読み上げました。 ストーリー展開が早く、すらすらと読めました。 ほかの作品も読んでみたいと思います。 “オール” (山田 悠介) “オール ミッション2″ (山田 悠介) 関連記事 18 絵を描く なんで、この本を買ったかと言うと絵を描きたかったからってことと、TVを見ていてこれなら自分でもできるのではないかと思ったからで、内容は、下書きなしでいきなり描くというのもです。 … 実際に、この著者の本を見て絵を描きはじめて今では個展や仕事として確立している人がいるから、あながち描ける気がするという感覚は嘘で名ないような気がします。 公開済み: 2002年8月18日更新: 2010年3月17日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: daysタグ: 本, 道 16 photoを追加 また、所によっては、瀬戸内海と宇和海(太平洋側)が一望できる場所があり、晴れた日には気持ちのいい景色が見れます。 … 劇場版は、かなり端折ってていうか内容が微妙に違っていますが、コミックの方がもっと濃い内容になっています。 公開済み: 2003年3月16日更新: 2010年3月17日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: daysタグ: 伊方, 愛媛, 景色, 本, 海, 空, 道 20 日本の春 画面に何か流れていますが、一応風に舞う桜をイメージしましたが、今ひとつ物足りない気がします。 … 朝のニュースで京都から生中継でやっていましたが、何となく同じ桜でも、周りの雰囲気でこうも違うものなのだなと思いました。 公開済み: 2003年4月20日更新: 2010年3月17日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: daysタグ: 春, 本, 桜, 花 この投稿へのコメント naoki said on 2008年10月19日 at 23:48 こんばんわ リアル鬼ごっこを書いた人です。 このオールって本は、怖くはないです・・・・若干あるかも。 何でも屋に就職した主人公が、いろいろな仕事を行っていくことを書いたお話です。 時間までにゴミ屋敷をかたずけたら、報奨金500万円とか、昔埋めたタイムカプセルを掘り起こしてくれといった依頼をコミカルに描いたのもです。 まりる said on 2008年10月19日 at 10:20 おはようございます♪ 山田悠介さんと言えば「リアル鬼ごっこ」の人ですね。 こわいお話が多いのかな?? まだ読んだ事ないのですが、読んでみたいと思います☆
18 絵を描く なんで、この本を買ったかと言うと絵を描きたかったからってことと、TVを見ていてこれなら自分でもできるのではないかと思ったからで、内容は、下書きなしでいきなり描くというのもです。 … 実際に、この著者の本を見て絵を描きはじめて今では個展や仕事として確立している人がいるから、あながち描ける気がするという感覚は嘘で名ないような気がします。 公開済み: 2002年8月18日更新: 2010年3月17日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: daysタグ: 本, 道
16 photoを追加 また、所によっては、瀬戸内海と宇和海(太平洋側)が一望できる場所があり、晴れた日には気持ちのいい景色が見れます。 … 劇場版は、かなり端折ってていうか内容が微妙に違っていますが、コミックの方がもっと濃い内容になっています。 公開済み: 2003年3月16日更新: 2010年3月17日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: daysタグ: 伊方, 愛媛, 景色, 本, 海, 空, 道
20 日本の春 画面に何か流れていますが、一応風に舞う桜をイメージしましたが、今ひとつ物足りない気がします。 … 朝のニュースで京都から生中継でやっていましたが、何となく同じ桜でも、周りの雰囲気でこうも違うものなのだなと思いました。 公開済み: 2003年4月20日更新: 2010年3月17日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: daysタグ: 春, 本, 桜, 花
この投稿へのコメント
こんばんわ
リアル鬼ごっこを書いた人です。
このオールって本は、怖くはないです・・・・若干あるかも。
何でも屋に就職した主人公が、いろいろな仕事を行っていくことを書いたお話です。
時間までにゴミ屋敷をかたずけたら、報奨金500万円とか、昔埋めたタイムカプセルを掘り起こしてくれといった依頼をコミカルに描いたのもです。
おはようございます♪
山田悠介さんと言えば「リアル鬼ごっこ」の人ですね。
こわいお話が多いのかな??
まだ読んだ事ないのですが、読んでみたいと思います☆