桔梗 公開済み: 2011年4月14日更新: 2011年10月30日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: plantsタグ: ガーデニング, 花 植え替えのときに掘り起こしていた桔梗が芽を出しました。どこに植えるか思案中。植える場所が無くなってきた。もう少ししっかりしたら植え替えよう。温かくなってどんどん植物が育ってきています。 庭が、にぎやかになる日が近いですね。 関連記事 アイフェイオンとアネモネの芽がでた。 昨年植えたアイフェイオンとアネモネですが、シーズン終了後そのまま放ったらかし。 … 毎日ドンドン大きくなってきていますので、咲くもの結構早いかもしれません。 公開済み: 2010年10月9日更新: 2011年10月30日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: plantsタグ: ガーデニング, 芽 球根の芽がでた! まだまだ先かと思っていましたが、日中がまだ暖かいのでこの調子でどんどん育っていって早く花を咲かせてほしいものです。 … (多分) 下はアネモネ(多分) 後数か月で家ができて1年になります。 公開済み: 2009年10月25日更新: 2010年3月6日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: Home&Gardenタグ: ガーデニング, 球根, 花 セイヨウ クモマグサ こんもりした株や小さな花はかわいらしい。 夏の暑さに弱いあらしく、管理が難しいそうな花ですが、がんばってチャレンジです。 公開済み: 2011年4月1日更新: 2011年10月30日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: plantsタグ: ガーデニング この投稿へのコメント かっち said on 2011年4月15日 at 17:43 17日(日)に変更の「サレガ?黒森峠サイクリング」行けそうですか???。 ヤマモトナオキ said on 2011年4月15日 at 19:22 >かっち様 日曜は予定がありますので、行けません。 残念です。
アイフェイオンとアネモネの芽がでた。 昨年植えたアイフェイオンとアネモネですが、シーズン終了後そのまま放ったらかし。 … 毎日ドンドン大きくなってきていますので、咲くもの結構早いかもしれません。 公開済み: 2010年10月9日更新: 2011年10月30日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: plantsタグ: ガーデニング, 芽
球根の芽がでた! まだまだ先かと思っていましたが、日中がまだ暖かいのでこの調子でどんどん育っていって早く花を咲かせてほしいものです。 … (多分) 下はアネモネ(多分) 後数か月で家ができて1年になります。 公開済み: 2009年10月25日更新: 2010年3月6日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: Home&Gardenタグ: ガーデニング, 球根, 花
セイヨウ クモマグサ こんもりした株や小さな花はかわいらしい。 夏の暑さに弱いあらしく、管理が難しいそうな花ですが、がんばってチャレンジです。 公開済み: 2011年4月1日更新: 2011年10月30日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: plantsタグ: ガーデニング
この投稿へのコメント
17日(日)に変更の「サレガ?黒森峠サイクリング」行けそうですか???。
>かっち様
日曜は予定がありますので、行けません。
残念です。