アマゴとグラベる
Rapha Prestigeですっかりグラベルに見せられたワタクシ。
今回すなっち観光で未舗装路を走るとのことで、参加しました。
砂利、泥、石といろんな未舗装路を楽しむことができました。雨上がりという事でだけあって泥がやばかったです。ちょうど林道には重機やトラックがいたので、泥も柔らなくなっていました。この辺はシクロクロスをやっている人ならなんの事無いでしょうね。
最後の未舗装路はハンドルを取られるはブレーキは効いているのかいないのかわからない下りでしたが、パンクもなく無事に走りきりました。帰宅後に確認すると後輪は結構サイドカットしていましたが、チューブの内圧に負けることなく出ぱっていませんでした。このへんはタイヤの性能ってことでしょうね。こうなった原因は、やはりラインを見極めながら下ることができなかったことだと思います。この件については練習して精進したいと思います。
未舗装路の下りはMTBが走りやすそうでした。エアボリュームのあるタイヤとサスペンションの威力は素晴らしいですね。
参加者:すなっちさん、かっちさん、HIROさん、やまDさん、僕。
走行距離実測:77.38km
最高高度/高度上昇値:1,062m/1,820m
消費カロリー:3,436C
今回は1人ということで、久しぶりにかっちさんと同行して集合場所に。
既にすなっちさんが来ていました。あいかわらす早いです。
程なく、やまDさん、HIROさん到着でスタート。
晴れの予報でしたが、空は薄い灰色。雨が落ちる色ではないのでそのうち晴れることを期待して走りました。
MTB、シクロ、ロードとバラバラ。来週は八幡浜でMTBのコースがあるので、MTBに乗っておきたいということでした。距離も短いしちょうど良いかもしれません。
舗装路は、ロードの領域で快適に進んで行けました。
道沿いは田植えや苗植えの準備が進んでいました。アザミの紫が新緑に映えてキレイでした。
前日まで雨が降っていたので、アスファルトも濡れています。緑も一層に潤って見えます。
はじめの上りは快適です。かっちさんも元気よく走っています。
途中、相野の花と言う場所に。普通の民家の敷地のようですが、住んでいる方が良かったらどうぞということで立ち寄ることに。
すすんでいくと立派なしだれ桜がありました。残念ながら花は散っていましたが、見事な枝っぷり。樹齢60位だそうです。おじいさんとおばあさんが丁寧に説明してくれました。
桜だけではなく、あじさいももみじもたくさんありました。とても個人でやっているようには見えません。次は、桜の時期に訪れたいですね。ライトアップもしていて、有名な写真家も訪れる場所なので、ぜひ見学に期待です。
相野の花を後に、先に進んでいくと、さざんか快道と言う道にでました。ここがはじめの峠のようです。
道の両側に山茶花が植えてありました。山茶花の時期には、見事な道になりそうです。自転車での走りやすいです。花を愛でながらでれば、上ってくるのがいいですね。
下り道なのであっという間に終わりました。もう少しくだり分岐点へ。
ふたつ目の上りスタート。MTB隊を従えてかっちさんが快調です。
舗装路だと、さすがにロードやシクロについていくのは辛いようです。
途中休憩。やまDさんはハーフサイズの羊羹を食べていました。100円らしいですが、あきらかに多い量だと思います。
本人曰く「飽きる」何事もほどほどがよいと改めて思いました。
新たな上りが出てきました。今回は別の道で走りました。
途中林道がありました。次はここを走破だそうです。かっちさんも、未舗装路を走りたいようです。
2つ目の峠の水ヶ峠に到着。近くには泉ヶ峠があるようですが、ここは予定通り下っていきまいした。
下って行くと、しいたけ栽培の畑がありました。更に下ると、やまDさんが初めてパンクした記念の地へ到着。
やまDさんは少しの間、思いにひたっていました。
下って行くと分岐点へ。ここから上り。ふるさとの宿までやまDさん列車で快適に進むことができました。やまDさんすなっち観光ではMTBで十分ではないでしょうか?
ふるさとの里で休憩。
いわな荘まであとひと行く。すなっち観光御用達となり、年に数回ならなず訪れる場所となっています。
はじめてきたときは、かなり辛かった道のりも今は少し余裕が出てきました。川の上には鯉のぼり。
ほぼ予定通りに到着。
早速、座敷で昼食となりました。あまごの刺し身とあまごのさつま汁、塩焼き、そして食後のコーヒーまでついていました。これで、1000円(安!)。ご飯はおかわり自由。炊飯器が部屋に置かれています。
大人5人でも食べきれないご飯の量です。
快適すぎて、長居をしてしまいそうです。
重い腰を上げて午後の部へ。
小田のスキー場へ向けて出発。上れば上るほど周りが霧で白くなってきました。
峠に到着。真っ白でした。雨が落ちていないだけ良かったですが、少し寒いです。
少し下って、また上り獅子超峠へ向けて少しの上り。真っ白と見えません。10m先でぼんやり見える程度。
ライトで存在アピールです。獅子超荘で休憩。かなり寒かったのでウィンドブレーカーを着込んで下りました。
少し下ると霧はなくなりました。峠付近と向こう側だけだったようです。
視界良好で快適なくだり。渓流沿いで景色も楽しめました。
下って分岐点へ。ここから少し進んで未舗装路らしいのですが、綺麗なアスファルトが続きました。どういやら、舗装が進んでいるようです。
渓流沿いを進んでいきました。新緑が眩しい!
ゆるい上りが続きます。MTB隊は元気です。しばらく進むと未舗装路に突入。
割りと硬く砂利も細かいので、走りやすかったです。
やっとMTBの本領発揮!
舗装路と未舗装路が交互に登場。
途中の水汲み場で休憩。ゆっくりしていると虫(ブヨ?)がよってきたので、そうそうに退散。
峠っぽい場所に到着。ちょうど植林中のようでした。花粉の少ない杉であることを祈ります。
少し下ると、分岐点へ。未舗装路の始まります。分岐ごとに止まって進行方向の確認。
上りで詰まると、途中での乗車は困難でした。斜度の緩くなる場所まで歩き。
未舗装路を走るのは楽しいです。走りにくい道を走る。ロードだからかもしれませんが・・・。
前日の雨の影響で水たまりが所々あります。タイヤの後があるので、車が通ったのでしょう。対向車には注意して進みました。
これで、未舗装は終わりかと思いましたが、どうせならここも走ってみようということで、また未舗装路へ突入。
途中、農家の方がこの先は道が悪いと情報をもらいました。取り敢えず行けるところまで行こうということに。
すごくぬかるんでいました。進むと、工事していました。トラックの往来が頻繁だったのでぬかるんでいたのですね。
仕事中のところ通らせてもらい先へ。
工事中の場所を抜けると、砂利道へ。やまDさんが元気に走ってました。
上りが終わりいよいよ下りへ。
ここからの下りは斜度が急で砂利も深く粒も大きめ。暴れるフロントなんとかコントロールしていきました。
体の脂肪が揺れに揺れブレーキも効いているのか、いないのかわからない感覚でした。
無事、未舗装路が終わり。自転車も人もドロドロ。たまらず、湧水で洗車。流れる水でタイヤもキレイに。
トンネルを抜け、下り。いつのまにか日が照っていました。
快適な下り、舗装路の有り難みが身にしみます。下りきってゴール。距離は短かったですが、充実したライドでした。
この投稿へのコメント
お疲れ様でした。ナオキくんの走破力に驚きです!!
23Cしか使ったことがないので、25Cも使ってみようかなあと思っています。
なかなか参加できませんが、またよろしくお願いします。
>HIRO様
お疲れ様でした。
若干ハンドリングが変わりますが、すぐなれます。ロングライドなどはエアボリュームが有ったほうが楽に感じます。
Raphaのブログを拝見したとき、すなっち観光号なら自分のスキルでもギリギリ走れるかなぁ。。。と思いましたが、今回のダート区間。。。とくにほうじヶ峠をすぎたあとの林道区間は「ゼッタイ無理!」と確信しました
MTBとはいえスイスイ走るヒロさんとすなっちさんもすごいのですが
あそこを「楽しい」とおっしゃるかっちさんもナオキさんも尊敬です!
今回、辛かったのは「登り」でした
背後霊を何人もしょってる感じというのでしょうか
「ススム」感じがなく、踏んでも踏んでも後ろから引っ張られてる感じでした
とはいえ、私の技量ではシクロ車もキャノンデールのスレートもスペシャライズドのディバージュでもゼッタイ走れない自信があるので次の未舗装路ライドもMTBなんですけどね
サイクリングの選択肢が増えたのは楽しいことですね
>やまD様
お疲れ様でした。
MTB羨ましい限りです。
ギリギリの生活をしているので、なかなか新しい自転車を購入することができませんが、今回のようなコースであればロードでも問題ないので、参加していきたいと思います。
さすが、MTBほど速く走ることはできませんが・・・。
舗装路はMTBでは仕方がないですね。しかし、ロードで速い人はちょうどいいハンデになっていいかと思いますがいかがでしょうか?
MTBのバランス感覚があれば、ロードでも多分大丈夫だと思います。後は、汚れる勇気があるかないか!
下りの砂利道では、ハンドルが暴れてキツク握ると振動がもろに伝わり手が痛く成りました。
下ハンに持ち替えるとブレーキ操作も振動も楽に成りました。
未舗装路は路面から目が離せない、緊張感を強いられます。
自転車の挙動に全身の神経を尖らせて、予想以上の水たまりの深さに思わず声を漏らします・・・。
フロントタイヤが横に流れると息が止まりますね~・・・。
これは・・・楽しすぎますね!・・・。
>かっち様
お疲れ様でした。
ロードでもなんとかなるものだと改めて思いました。今のタイヤがダメになったら28cくらいをつけて遊びたいですね。
かっちさんも未舗装路にハマったようで、これからのコース設定が楽しみです。
林道はオートバイに乗っている人なら詳しいと思っているので、幸いすなっち観光はそういった人が多いので助かります。