くらしのこよみ(iPhoneアプリ) 公開済み: 2011年6月2日更新: 2011年6月2日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: daysタグ: iPhone, アプリ 二十四節気と七十二候に沿って更新される暦アプリです。 当初から利用させてもらっていますが、季節折々の写真や図、俳句、読み物が更新されて心に潤いを与えてくれる内容になっています。 残念ながら過去のモノは見れませんが、数日毎に変わる内容は一つの楽しみになっています。 日本人が持ってきた季節感覚を思いださせてくるアプリではないでしょうか? 昔の人はすごいね。 http://itunes.apple.com/jp/app/id400438030?mt=8 関連記事 四国サイクリング体験アプリを使ってみた(iPhone) コグウェイ四国から四国1周を体験できるアプリが発表されていたので使ってみた。 公開済み: 2012年6月30日更新: 2012年6月30日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: cycle parts&gadgetタグ: iPhone, アプリ Refillsでスケジュール管理 スケジュール管理にいままで「 さいすけ 」(1200円)をつかっていましたが、同期の時間が長いので何かないか物色していたところ「 Refills 」(1200円)がいいらしいとの情報を得、早速ダウンドロード。 … 残念ながらメニューなど日本語化されていないのですが、入力は問題なくできますし、英語の方が何となくカッチョイー。 公開済み: 2010年2月17日更新: 2010年9月28日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: daysタグ: iPhone, アプリ
四国サイクリング体験アプリを使ってみた(iPhone) コグウェイ四国から四国1周を体験できるアプリが発表されていたので使ってみた。 公開済み: 2012年6月30日更新: 2012年6月30日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: cycle parts&gadgetタグ: iPhone, アプリ
Refillsでスケジュール管理 スケジュール管理にいままで「 さいすけ 」(1200円)をつかっていましたが、同期の時間が長いので何かないか物色していたところ「 Refills 」(1200円)がいいらしいとの情報を得、早速ダウンドロード。 … 残念ながらメニューなど日本語化されていないのですが、入力は問題なくできますし、英語の方が何となくカッチョイー。 公開済み: 2010年2月17日更新: 2010年9月28日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: daysタグ: iPhone, アプリ