咲いたよ 公開済み: 2010年2月25日更新: 2010年2月25日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: Home&Gardenタグ: ガーデニング, 花 春の声で掲載したつぼみが咲きました。 小さな花ですが、がんばって咲いているであろうその姿はきれいです。 温かい日になってきましたが、これから沢山の花が咲き、きれいな姿をたくさん見せてくれるでしょうが、僕の鼻は花粉症でグズグズです。 しかし、この花の名前が分かりません。 関連記事 糸葉春車菊(イトバハルシャギク) 冬は地上部が枯れて思う終わりと思っていましたが、春になって芽がでてきました。… しかし、コスモスに似ていてしかも宿根多年草のため、別名宿根コスモスと言われています。 公開済み: 2010年6月24日更新: 2010年6月24日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: Home&Gardenタグ: ガーデニング, 花 ブルームーン、再び 夏に咲く花が少ないので、四季を通して開花のバランスを考えて植えないと1年中楽しめませんね。脚立をつかっても、手が届かないほど上のほうつぼみがついています。 公開済み: 2011年6月27日更新: 2011年10月30日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: roseタグ: ガーデニング, バラ, 花 秋です。 自転車ばっかりで庭のことを書いてよってお言葉をいただきましたので、現状をちらっと書きます。 公開済み: 2012年11月17日更新: 2012年11月17日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: plantsタグ: ガーデニング, 花 この投稿へのコメント 金星 said on 2010年2月25日 at 06:06 おはようございます、四万十お疲れ様でした。 何時も綺麗な写真感謝、本当に良い写真が多いですね。 また一緒に走りましょう、ナオキ君機関車に乗せてください、 宜しくです。 naoki said on 2010年2月26日 at 00:23 お疲れさまです。 写真だけが取り柄ですので、がんばってきれいに撮っています。 長距離を走る力は、金星様が遥かに上だと思います。はじめの方は問題ありませんが、後半は逆に乗せていただくことになりますが、その際にはよろしくお願いします。
糸葉春車菊(イトバハルシャギク) 冬は地上部が枯れて思う終わりと思っていましたが、春になって芽がでてきました。… しかし、コスモスに似ていてしかも宿根多年草のため、別名宿根コスモスと言われています。 公開済み: 2010年6月24日更新: 2010年6月24日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: Home&Gardenタグ: ガーデニング, 花
ブルームーン、再び 夏に咲く花が少ないので、四季を通して開花のバランスを考えて植えないと1年中楽しめませんね。脚立をつかっても、手が届かないほど上のほうつぼみがついています。 公開済み: 2011年6月27日更新: 2011年10月30日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: roseタグ: ガーデニング, バラ, 花
秋です。 自転車ばっかりで庭のことを書いてよってお言葉をいただきましたので、現状をちらっと書きます。 公開済み: 2012年11月17日更新: 2012年11月17日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: plantsタグ: ガーデニング, 花
この投稿へのコメント
おはようございます、四万十お疲れ様でした。
何時も綺麗な写真感謝、本当に良い写真が多いですね。
また一緒に走りましょう、ナオキ君機関車に乗せてください、
宜しくです。
お疲れさまです。
写真だけが取り柄ですので、がんばってきれいに撮っています。
長距離を走る力は、金星様が遥かに上だと思います。はじめの方は問題ありませんが、後半は逆に乗せていただくことになりますが、その際にはよろしくお願いします。