ブルーデイジー 公開済み: 2010年1月31日更新: 2010年1月31日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: Home&Gardenタグ: ガーデニング, 花 昨年鉢植えから地植えに移植しました。一時期枯れかかりましたが、元気に花を咲かせてくれました。 斑入りの葉っぱのブルーデイジーです。 つぼみがたくさんつけていますので、これからどんどん咲いてくれるでしょう! 関連記事 木漏れ日の中で 日増しに暖かくなり、庭も活気づいてきました。 公開済み: 2014年5月2日更新: 2014年5月3日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: Home&Gardenタグ: ガーデニング, 花 ビオラ ウィンターコスモス スカエボラ ビオラ各種、宿根ネメシア、シルバーリーフ、ウィンターコスモス、フォックスリータイム、フランネルフラワー、それと鉢4つと培養土。 まずは、立ち枯れしていたネメシアを新しいもの入れ替え、土を堀りおこすとカブトムシの幼虫のような生物が2匹発見。 公開済み: 2009年11月8日更新: 2010年3月6日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: Home&Gardenタグ: ガーデニング, 花 トレニア(夏すみれ) 夏の暑さを少しでも和らげようと、ホワイトとパープルで涼しげな感じにしてみようと思います。 このトレニア(夏すみれ)は初夏〜初秋まで開花時期となっているようですのでワッサワッサに育ててみたいと思います。 公開済み: 2009年7月26日更新: 2009年7月26日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: Home&Gardenタグ: ガーデニング, 花
木漏れ日の中で 日増しに暖かくなり、庭も活気づいてきました。 公開済み: 2014年5月2日更新: 2014年5月3日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: Home&Gardenタグ: ガーデニング, 花
ビオラ ウィンターコスモス スカエボラ ビオラ各種、宿根ネメシア、シルバーリーフ、ウィンターコスモス、フォックスリータイム、フランネルフラワー、それと鉢4つと培養土。 まずは、立ち枯れしていたネメシアを新しいもの入れ替え、土を堀りおこすとカブトムシの幼虫のような生物が2匹発見。 公開済み: 2009年11月8日更新: 2010年3月6日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: Home&Gardenタグ: ガーデニング, 花
トレニア(夏すみれ) 夏の暑さを少しでも和らげようと、ホワイトとパープルで涼しげな感じにしてみようと思います。 このトレニア(夏すみれ)は初夏〜初秋まで開花時期となっているようですのでワッサワッサに育ててみたいと思います。 公開済み: 2009年7月26日更新: 2009年7月26日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: Home&Gardenタグ: ガーデニング, 花