愛媛センチュリー その1 公開済み: 2009年9月27日更新: 2011年10月28日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: cyclingタグ: ロングライド, 自転車 朝アクシデントがあり、ホイールがぐしゃぐしゃになりましたが、妻の自転車のホイールを借りてなんとか参加出来ました。 本当は自転車で会場まで行こうとおもいましたが、アクシデントのため車で行く事に。結構車で来てる方がいてびっくりです。 車検も無事済みあとは、開会式と出走を待つのみ。 がんばろうわい。 関連記事 愛媛センチュリー その2 往路は1時間10分くらいで、おっ行けそうやんって思ってましたが、復路でハンガーノック状態でチカラが全く入らず失速途中で高カロリーの飲み物をかってなんとかゴールまでたどり着きました。 リザルト 3:13:11 来年こそは3時間を切れるように練習して行きます。 公開済み: 2009年9月27日更新: 2011年10月28日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: cyclingタグ: ロングライド, 自転車 ハーフセンチュリー練習 犬寄峠のトンネル前までとりあえずがんばると言うことではじめの休憩ポイント56号線沿いのサンクスをスタート。 … もうだめって思いながらパダルを回しているとすなっちさんとニッカさんの姿が、ここが峠かとほっとして休憩。 公開済み: 2009年10月18日更新: 2011年10月28日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: cyclingタグ: サイクリング, ロングライド, 自転車 焼き飯とお買い物サイクリング 急性腰痛症もだいぶ癒えてきたのでちょっと自転車に乗ってきた。 公開済み: 2015年6月20日更新: 2015年6月21日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: cyclingタグ: サイクリング, 壬生川, 焼き飯, 西条
愛媛センチュリー その2 往路は1時間10分くらいで、おっ行けそうやんって思ってましたが、復路でハンガーノック状態でチカラが全く入らず失速途中で高カロリーの飲み物をかってなんとかゴールまでたどり着きました。 リザルト 3:13:11 来年こそは3時間を切れるように練習して行きます。 公開済み: 2009年9月27日更新: 2011年10月28日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: cyclingタグ: ロングライド, 自転車
ハーフセンチュリー練習 犬寄峠のトンネル前までとりあえずがんばると言うことではじめの休憩ポイント56号線沿いのサンクスをスタート。 … もうだめって思いながらパダルを回しているとすなっちさんとニッカさんの姿が、ここが峠かとほっとして休憩。 公開済み: 2009年10月18日更新: 2011年10月28日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: cyclingタグ: サイクリング, ロングライド, 自転車
焼き飯とお買い物サイクリング 急性腰痛症もだいぶ癒えてきたのでちょっと自転車に乗ってきた。 公開済み: 2015年6月20日更新: 2015年6月21日作成者: ヤマモト ナヲキカテゴリー: cyclingタグ: サイクリング, 壬生川, 焼き飯, 西条