ディズニーランド
12月12日にディズニーランドへ行ってきました。
昼間入場制限がかかっていたので、入れませんでしたが4時半頃から入場制限解除で入れました。時間的にはにも落ち、ライトアップされていで、まさにおとぎの国でした。ディズニーランドへは、15、6年前の高校の修学旅行以来です。当時はサンダーマウンテンとかスペースマウンテンばっかり並んで乗っていました。今回は年もとり体力もないのでそれなりの楽しみ方をしようと思いました。まずは雪だるまのミッキーとミニーがお出迎え。
昼間入場制限がかかっていたので、入れませんでしたが4時半頃から入場制限解除で入れました。時間的にはにも落ち、ライトアップされていで、まさにおとぎの国でした。ディズニーランドへは、15、6年前の高校の修学旅行以来です。当時はサンダーマウンテンとかスペースマウンテンばっかり並んで乗っていました。今回は年もとり体力もないのでそれなりの楽しみ方をしようと思いました。まずは雪だるまのミッキーとミニーがお出迎え。

入り口のライトアップが綺麗です。記念撮影をしている方が結構いました。

中に入るとすごい人、そしてでっかいツリーがお出迎え。

ツリーを下から眺めてみました。近くでみると余計にデカイです。

園内至る所にクリスマス仕様となっています。正面で撮影するために順番待ちの列が出来ていました。

シンデレラ城もクリスマスライトアップ。時間ごとに演出がされています。

真下からの眺め。青い光が少し不気味な感じがします。

初めてシンデレラ城に。結構大きいですね。
園内はパレードを見る人であふれ行き来がしにくい状態でした。アトラクションも特に入るつもりはなかったですが、唯一スモールワールドに入りました。このアトラクションも初めてです。

園内はパレードを見る人であふれ行き来がしにくい状態でした。アトラクションも特に入るつもりはなかったですが、唯一スモールワールドに入りました。このアトラクションも初めてです。


音楽もクリスマス仕様でした。通常はどんののか知りませんが・・・。
ハード系のアトラクションしか知りませんでしたが、こういったゆったりしたもの年をとるといいですね〜。で、最後はパレードです。場所がイマイチで障害物があってなかなかうまい具合に取れませんでした。
やっぱり正面あたりに陣取って撮影しないとダメですね。




ハード系のアトラクションしか知りませんでしたが、こういったゆったりしたもの年をとるといいですね〜。で、最後はパレードです。場所がイマイチで障害物があってなかなかうまい具合に取れませんでした。
やっぱり正面あたりに陣取って撮影しないとダメですね。





この投稿へのコメント
What a wonderful world !!!!!!!!!!!!!!
I think so.