第2回佐田岬迷走サイクリング

先週に引き続き、佐田岬続編です。これで、ほぼ1周したと思います。今回も・・・迷いました。が〜、前回ほどではありません。かわいいモノです。

今回も亀ヶ池温泉スタート。メンバーもすくなくスタート時は4名。かっちさん、ニッカさん、すなっちさん、僕。
P1130850.JPG

かっちさん、今回はサーベロですが、寒いためインター使用となっています。
P1130848.jpg

準備も整い早速スタート!しかし、ここからメロディーラインにでる為激坂を上ります。
まだ温まっていない体に鞭をいれ上って行きます。
P1130858.JPG

2km弱上ってようやくメロディーラインに、ここから農業公園を目指します。前回の続きから走ろうと言うことですね。
P1130859.JPG

日に当たると温かいです。太陽のありがたみを感じながら進みます。
P1130862.JPG

到着。夏ならソフトクリームを食べますが、さすがに寒いと言う事でキャンセル。ここまででだいぶ体も温まったのでウィンドブレーカーを脱ぎます。
P1130864.JPG

今年のツールににた光景が・・・。
P1130865.JPG

ここから堀切大橋の下をくぐって県道255号線を保内方面に向けて進みます。なだらかなアップダウン。
P1130876.JPG

襟鼻が見えてきました。先週よりも風はありますが、いい天気です。
P1130879.JPG

道もキレイで、車もほとんど通らなく最高のサイクリングロードです。
P1130882.JPG

途中で、止まっておじさま3人集の記念写真。バックは多分トルマ鼻。
P1130884.JPG

きらら館へ向けて走り出します。
P1130888.JPG

風車も見えてきました。
P1130892.jpg

途中で開けたところが何度かあります。その度に瀬戸内海の景色が楽しめます。
P1130906.JPG

いい景色です!いままで走ってきた3つの鼻が見えます。鼻という名前が付くのが多いですね。佐田岬半島が大きな岬となっているので、その半島にある小さな岬は区別する為に鼻っていうのでしょうかね?地名が絡んでくるので、歴史をひもとかないと分かりませんね。
P1130903.jpg

道幅は狭くなったりするので、注意が必要です。
P1130911.JPG

順調にすすみ、原発が見えてきました。
P1130919.JPG

ここでも記念撮影。下にある原発の警備員に怪しまれながら撮影です。
かっちん曰く「原発の乳首つかみよるように撮ってや!」ということでご注文とおり撮影。
P1130917.JPG

ここから佐田岬半島の根元の風車が見えます。
P1130920.JPG

さて、きらら館でじゃこかつを食べるべく一旦メロディーラインまで上がっていきます。思ったより長い坂が続きました。
P1130922.JPG

で、到着。まだ10時過ぎくらいで観光客もまばら。
P1130928.jpg

じゃこかつをいただきました。すなっちさんが2つ買い占めたため。かっちさん、ニッカさんの分が売り切れ。じゃこてんを食べていました。この後、できたてほやほやのじゃこつを頬張っていました。
P1130925.jpg

ここで、HIROさんと合流。
P1130930.JPG

この後、おやつ処がないので僕は、きらら館内を物色して携帯できるお菓子を購入。志ぐれ。
これから保内方面に行くので関連付けでこれを選択。甘すぎずもっちりとした食感がGOODでした。
P1130931.JPG

休憩も十分とったので来た道をもどり、保内方面へ向かいます。雲一つない天気になりました。
P1130940.JPG

伊方越付近に到着。この辺りは、茅トンネンルができて道も新しくなっていました。初めて通ります。
写真の上は旧道?今回海岸線の旅なのでトンネルは素通り。
P1130949.jpg

日が当たらないのか、苔がびっしり。
P1130962.JPG

木漏れ日のなか、快調にすすんでいきます。紅葉はおわり、落葉ですね。枯れ葉でスリップしないように注意して走ります。
P1130965.JPG

瀬戸内海が見わたせる場所にでてきました。
P1130974.JPG

休憩です。高縄山や興居島がみえました。
P1130984.JPG

さて、出発です。喜来津に入ると瞽女ヶ峠バイパスと合流。バイパスに乗らず旧道を走り瞽女ヶ峠を目指します。
P1130988.jpg

平均勾配4〜5%のゆるい上りが続きます。道もかなり狭くなっています。途中道を間違いながら、進んで行きます。
P1130998.jpg

車の通りが少ないようで、落ち葉の吹きだまりが沢山。
P1150009.JPG

峠に到着。
P1150014.JPG

道を進むと。この感じの方が峠っぽいですね。
P1150016.JPG

反対側にも峠看板。こちらは瞽女峠となています。標高はどちらも356m。
P1150017.jpg

峠で少し休憩し、川之石港に向けて下って行きます。
夏はそうめん流しで賑わう平家谷もこの季節は閑散としています。
この敷地内に銀杏の木があります。
少しだけ残っていました。遊歩道は銀杏の落ち葉で黄色い絨毯になっているはずでしたが、昨日の強風で飛ばされていました。
P1150027.jpg

銀杏を眺める人、それを撮る人、さらにそれを撮る人。
P1150028.JPG

一気坂をかけおり、バイパスに合流。
P1150035.JPG

保内町内を横切って、海岸繊にでて、八幡浜に向かいます。目的は昼食のチャンポンです。
P1150039.JPG

商店街に近い、丸山に到着。ローディーが一人いらっしゃいました。店内はいっぱいでしたがそれほど待たず入店できました。
P1150044.jpg

HIROさんはあんかけチャーハン、それ以外は特製チャンポン(650円)を注文。醤油ベースのチャンポンであっさりしておいしかった。HIROさんか食べていたあんかけチャーハンもおいしそうでした。八幡浜チャンポンはご当地グルメのようで、いろいろなお店でチャンポンが食べれるようです。店によってどんなに違うか食べ比べしてみたいですね。
量が多いので、うどんのようにはいきませんが・・・。
P1150042.JPG

撮影をして、一気に食べました。
P1150043.JPG

お腹もいっぱいになり、海岸線を戻って、伊方に向けてスタートです。
保内に入るまで、サイコンのスタートボタンを押し忘れていました。走行距離が分からなくなりました。
P1150047.JPG

川之石港をみながら、進みます。
P1150048.JPG

上りに入るとすなっちさんがゴリゴリ上って行きます。
P1150050.JPG

名もない峠が見えてきました。ここを抜けると・・・、
P1150056.JPG

伊方町。
P1150058.JPG

伊方湾側には風車も見えます。
P1150059.JPG

海の照り返しが眩しい!!
P1150064.JPG

先に進むと立派な役場に到着。
P1150068.jpg

室ノ鼻を目指して走ります。
P1150069.JPG

ここで、HIROさんとニッカさんとお別れ。ここからメロディーラインにでて各スタート地点に帰って行きます。P1150070.JPG

残った3人は室ノ鼻、女子鼻を経由してスタート地点を目指します。
P1150071.JPG

途中室ノ鼻に下りる分岐点でパプニング発生!

右です!右!って言ったのにも関わらず、お二人様なぜか左に。
気がついてUターンをしたときすなっちさんが転けました
シャッターチャンス!と思って僕もUターンして転けてしまいました。もらい転けです。せっかくのチャンスを台無しにしてしまいました。転けた弾みで、僕のクリートの踵側の引っ掛ける部分が割れて固定できなくなりました。痛い出費です。
P1150075.JPG

気を取り直して、出発!女子鼻が見えてきました。女性が仰向けに寝ている姿に見えるそうですがどうですか?
P1150078.JPG

この辺はほとんどみかん畑で、きつい斜面を段々に整地して畑を作っています。沢山の太陽の光と潮風に当たっておいしいみかんができるのでしょう。
P1150082.JPG

豊之浦辺りでまたハプニング!

今度はかっちさんのテールランプが、落ちました。バラバラです。部品を拾い集めます。回収できるだけましです。
僕は以前、2つも落としてなくしています。
P1150083.JPG

スタートして女子鼻を目指しますが、道を間違えて、小学校についてしまいました。戻って正しい道を進みます。
右が正しい道でした。
P1150084.JPG

かなり細い道になりったり、コーナーがあったりしました。今日一番の荒れた道でした。撮影を試みましたが、ブレブレの写真ばかりでした。下の写真は、その前のきれいな道です。ここを曲がると・・・。
P1150085.JPG

女子鼻が見えて来ました。灯台があります。
P1150089.JPG

P1150090.JPG

撮影をして先に進みます。
P1150091.JPG

急に道が開けました。岬までの遊歩道があります。しばし休憩しゴールを目指します。
P1150092.JPG

道もすっかり広くなりました。女子鼻に車で来るなら、九町側から来た方がいいですね。自転車も可能ですが、結構キツい上りが待っています。
P1150097.jpg

町を抜け、海岸線を走ります。
P1150101.jpg

先ほどまでいた、女子鼻が見えます。
P1150099.JPG

最後のかるい上りを越えて行きます。
P1150105.jpg

少し走ると、亀ヶ池温泉に到着。
P1150107.JPG

先にメロディーラインから向かったHIROさんはすでに到着し、温泉に入っているようで、僕たちも後に続きます。
温泉で疲れをいやします。
がんばって、入っているとでた時立ちくらみが・・・。温泉ではがんばらない事ですね。

温泉から上がると、飲み物です。今日はこれ、フルーツ。リンゴ?の酸味が疲れた体を癒してくれます。
P1150109.jpg

先週より早い時間なので、夕食はパスということで解散!お疲れさまでした。

帰りの車で爆睡。運転手のかっちさんも眠たくなったらしく道の駅ふたみで休憩。浜風にあたって目を覚まします。
じゃこてんが残っているらしく通常よりもお得な枚数で酒の肴にとかっちさんが買っていました。
海は日が落ちて間もないきれいなグラデーションを映し出していました。
P1150111.JPG

走行距離実測:86.6km(ルートラボ参考)
最高高度/高度上昇値:355m/1,390m
気温(最低/最高):9℃/17.0℃
消費カロリー:2,628C(参考)


おまけ:クリート通常(左足)
DSC_0056.JPG 割れた部分(右足)、引っかからないはずです。
DSC_0058.JPG  

この投稿へのコメント

  1. かっち said on 2010年12月7日 at 13:40

     今回も綺麗な景色が堪能出来ました。
    四連鼻の写真は最高ですね。
    来年も、桜の時期に走ってみたいです。

    • ヤマモトナオキ said on 2010年12月7日 at 14:03

      >かっち様
      いい天気でほんとよかったです。サイクリングは晴れた日に限りますね。

  2. すなっち said on 2010年12月5日 at 10:35

    お疲れ様でした。。

    2週連続で佐田岬を堪能しましたね。。原案者に感謝です!

    天気がよくて最高のサイクリング日和でした。。クリートの出費!残念ですけど、足をネンザしなかった身代わりと思えば、、、。

    • ヤマモトナオキ said on 2010年12月5日 at 10:59

      >すなっち様
      お疲れさまでした。
      知らない道がほとんどで、お役に立てずすいません。
      まあ、天気は2週連続良かったので勘弁してください。
      伊方町も町をあげて、サイクリングロード化してくれれば最高ですね。

      クリートは残念ですが、思い出出費ということで我慢です。